息子はこの前に建て方させて頂いた現場で輸入サッシの搬入作業
ココの現場の前に屋根材搬入して下見も2件
1件の下見のつもりで行ったら偶然他のお客様の監督さんに
捕まってもう1件みてきたみたいです・・・偶然ですがどちらもSE構法
今日サッシ搬入した現場もお客様違いますがSE構法です (^-^)
弟は埋め戻し現場でしっかり一日
私はRC現場で足場材搬入 ゆっくりし過ぎて写真撮るの忘れてました
仕事から戻ってメールチェックするとお客様から写真が添付されたメールが・・・
31日建て方予定の現場なんですけど本日他業者様が奥の物件を建て方するのに
建て方時クレーンを据えようと思ってる場所にラフター据えて建て方してるんですけど
カウンターウエイト部分がウチの現場の基礎の上を通って作業してるんで、
ココに足場して本当にクレーン座りますかってお客様が不安になり
弟に電話が有ったみたいですが、安心して下さい \(^o^)/
ウチの狭所専用スペシャル機 F-304 で現場行きますよ~
指示通りに足場組んで頂ければ無問題 (^^)v
‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
安心して下さい (^-^)
2018年10月26日 金曜日毎日忙しいですね~ (^-^)
2018年10月25日 木曜日今日のそれぞれ
2018年10月24日 水曜日どちらも防水材
2018年10月22日 月曜日SE構法建て方
2018年5月21日 月曜日遠い現場終了~
2018年5月18日 金曜日昨日の分ですが
2018年5月10日 木曜日桜咲く・・・
2018年3月28日 水曜日やっと塗れました・・・
2018年3月19日 月曜日明けましておめでとうございます。
2018年1月4日 木曜日新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
今日は毎年恒例のお稲荷さんに初詣 今年も早朝に行ってきました(^-^)
あんな事こんな事 沢山お願い事をしてきました~
流石に7時過ぎの境内は静かで朝-2度の空気はピリッとしてて
私個人的には背筋が伸びる感じがして大好きなんですが付き合ってくれた
嫁はどうだったかな~(^-^)
今年は久しぶりに上の方まで千本鳥居を潜ってきたので
車に戻ったのは2時間半後でした
午後は仕事の用事で市内まで行ったので行き先近くの北野の天神さんへ
ココでも願い事を少々 (^-^)
今年のウチのスローガンは さらなる前進! 今までの一歩先に向かいたいと思います
皆様どうぞよろしくお願い致します m(__)m