‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日はパネル

2019年12月24日 火曜日

今日は久し振りにパネル建て方

今日は2壁までで14時過ぎ終了 早く終わったんで現場から近い現場を2件下見 (^-^)

息子はミニで建築現場

朝から入ってクレーン据えて仕事する体制になったのは14時頃だと・・・

弟は16で建築現場

明日はミニに乗ってもらうんで2件のミニ現場どっちに行くって聞いたら
今日私が建て方した現場の2日目じゃ無くて最初から建てる一日上棟の現場で建て方がしたいと・・・
息子もピタで建築現場が続くと建て方行きたい病が出ると言ってました・・・
建て方の方が楽しいですもんね~ 私も同じ意見です !(^^)!

今日のそれぞれ

2019年12月23日 月曜日

息子はミニで木造建て方

電線無くて良い現場ですがクレーン据えてるのは5cmの簡易舗装の上 真夏じゃ無くて良かったです・・・

ココまで大きく作れば足跡付かないかなと・・・
効き足は斜めに据えて現場内に突いたと・・・私が行っても同じ様に据えたと思います (^-^)

弟は16でBOXカルバート据付一日目

本日5.5トンを電話線下から7個据付1個仮置きで14時前終了

次回据付は令和2年 そう来年です(;^ω^)

私はフルブームベタ倒しの現場へ

今日は楽させて貰ったんで明日はパネル建て方現場行ってきま~す 
今日の2倍速で一日が進むのかな~ !(^^)!

忙しい~

2019年12月21日 土曜日

今日は16が滋賀県でこの前揚げたユンボ降し

狭~いけど一吊り!(^^)!
その後京都に戻ってミニに乗換え建築現場へ

ピタは木造現場へ

私も木造在来建て方

隣家の引き込み電線有って下から刺したり上からやったり・・・
ココは応援頼めない現場です・・・

今日のそれぞれ

2019年12月20日 金曜日

弟は16孫出しで屋上から断熱用の砂利とガラ搬出

息子はピタでRC現場

私は前回ミニで行った現場で今回は作業半径が出ないので3トンで (;^ω^)

シャープな乗り味は乗ってて楽しい 
クレーンに乗せて貰ってる感ゼロ
 俺がクレーン動かしてるぜ!!!感100% 
判る人だけ判って下さいm(__)m
 

今日のそれぞれ

2019年12月19日 木曜日

弟は16で植木移設作業

下見した時から動かす木が変わって16でも目一杯 (;^ω^)

息子はピタでRC現場

やっとココの現場も最上階まで来たみたい 
年内もう一回で後は年明けかな~

私は昨日息子が行った現場で解体二日目

ガス溶断の火花がガラスに付くの嫌なのでクレーン前の溶断時はこんな感じです
 もう少し離れられたら良いんですけどね~(;^ω^)

今日のそれぞれ

2019年12月18日 水曜日

弟は16Rで屋根材搬入と鉄骨終い

現場はウチから5分 近い現場良いですね~

私は大学改修現場で屋根材揚げたりガラ降ろしたり

2ヶ所を行ったり来たりで3回据え変えました・・・

コッチは孫1です・・・
息子は滋賀県で2日工程の解体相判一日目 お客様はこの前60Rでユンボ搬入した現場と同じお客様 (^-^)

明日は私が担当するんですが息子曰く御仕事沢山用意して有るって事でした (~_~;)

今日のそれぞれ

2019年12月17日 火曜日

息子はピタで鉄筋搬入

トラック1台で即終了
早く戻れて解体屋さん依頼の60Rの現場で玉掛けと無線係りをして8.5トンのユンボを搬入

進入路にアップダウン有ったりして2軸60トンがベストチョイスだったみたいです
搬出は来年って事でした(^-^)

弟は16でRC現場

夕方土砂降りの中で孫格納

私もRC現場

用事無くなると2段ジブ格納して一度退避
材料入る時間の少し前に戻って又2段ジブ出して材料揚げて本日終了
私も雨の中ジブ格納してました~ (;^ω^)

今日のそれぞれ

2019年12月16日 月曜日

土曜 日曜と私用で忙しくブログ更新出来ませんでしたm(__)m
今日はミニミニピタのラインナップ
ピタはこんな感じ

弟は16Rが1ヶ月点検でサービス工場に預けてあるのでミニでバルクタンク据付

実作業は30分未満ですけどココは往復110キロオーバーの遠方現場 (;^ω^)

私は滋賀県で木造建て方

広くてやり易~い現場です (^-^)

今日のそれぞれ

2019年12月13日 金曜日

今日はミニミニ16のラインナップで御仕事してきました
16は写真無かったんでミニ現場2件をアップロード

昨日私が建て方だったので交代して今日は息子が建て方へ

私は10時から13時半まで表通りの国道で待機してからの現場入り

月曜日から25Rで鉄骨建て方する現場で建て方前の鉄板敷き直し
監督さんと土工さんでやってるんですが危なっかしくて見てられない・・・
鉄板吊りの使い方からバールの使い方 鉄板吊りを外してから簡単に外れるリンギの敷き方外し方まで
レクチャーしました・・・今日はバールの先がポキって・・・汗
大昔に私も先輩にバールは曲がるまでコジっちゃ駄目って怒られたな~
まぁ監督さんからは今日は救世主が来てくれたって言って頂きましたけどね(;^ω^)

無事完了~

2019年12月12日 木曜日

16は今日でやっと擁壁据付終わりました~

ピタは自社RC現場で鉄筋搬入 朝一に搬入してお外で待機から~の
今日はもう要らないですって事で午前中終了

私は在来木造建て方

化粧物なんでコツンと当てれないので今日は真面目に乗りました (;^ω^)