今日も木造建て方作業
ココの現場は全部で5棟 今日は4棟目で残す所1棟となりました
2軒分のガレージスペースに上手くクレーンを据える事が出来て、最後の1棟も
ココから問題無く、建て方が出来そうです(笑)
今日も木造建て方作業
ココの現場は全部で5棟 今日は4棟目で残す所1棟となりました
2軒分のガレージスペースに上手くクレーンを据える事が出来て、最後の1棟も
ココから問題無く、建て方が出来そうです(笑)
今日はこの前から作業させて頂いてる携帯電話基地局のアンテナ工事の現場に行ってきました
今日は生コン打設とアンテナ機材の揚重作業
今日は元請親会社の安全パトロールも有りいつも以上に雰囲気がピリピリしてました
まぁ安パトが有るから、どうのこうのなんて事は無くて、いつもの手順を確実にこなしていくだけですけどね(笑)
雨の中なんとか私の現場だけでも中止にならずに助かりました(笑)
写真が載せれ無いのは残念ですけどね
からの現場も無事終わりました
天気予報では積雪も予想されたのでチェーンも積んで用意完璧でしたが
用意したら降らない・・・・これもいつもの事ですが(笑)
クレーン設置スペースは普通車のガレージスペースで幅は2.8m
旋回スペースを取ると作業側のアウトリガーの張り出し幅は極僅か
流石にこれでは辛いので頑張って車体を持ち上げて基礎の中に差込みました
で、頑張って嵩上げしてると5cmの隙間で据える予定だった背中側の隙間が据付てみると
指1本分になりました・・・・・(汗) こんな時はやはりX足よりもH足なんですかね(笑)
積んでる盤木全部使ってギリギリ据えれました
据えてしまえば後は楽勝 盤木積みまくりで朝から久しぶりに一汗かきましたけどね(笑)
こんな現場の方が簡単でやり易い現場より個人的には大好きですなんですけどね (笑)