今日はハウスメーカー様物件 建て方作業 2日工程の1日目
天気予報では朝から雨でしたが、午前中はそれ程降りませんでしたね
午後は大雨の中、出来る所までやりましたが、結局15時過ぎには
作業終了 まぁ天気には勝てませんね ・・・今日は雨に負けた感じです
残りは火曜日 残った仕事は多いのですが、残業覚悟で、頑張ります(笑)
今日はハウスメーカー様物件 建て方作業 2日工程の1日目
天気予報では朝から雨でしたが、午前中はそれ程降りませんでしたね
午後は大雨の中、出来る所までやりましたが、結局15時過ぎには
作業終了 まぁ天気には勝てませんね ・・・今日は雨に負けた感じです
残りは火曜日 残った仕事は多いのですが、残業覚悟で、頑張ります(笑)
今日は木造建て方作業 いつも行かせて頂いている滋賀県の開発地
忙しかったのと、自社機が行ける予定だったので現場下見はして無くて
朝現場を見て・・・・ 電線に囲まれて材料は狭いスペースに置いてある(汗)
電線防護管も入れて無くてやり難い現場でした
監督さんから顔合わせて、開口一番 「防護管入れて無くて、すいません」
まぁ、ココの御客様の現場は80%位は当社から電力さんに依頼してますから
仕方無いんですが、せめて事前に条件悪いと言って頂けたなら
しっかり下見もしてたのに・・・ まぁ応援頼むのなら下見してましたけどね(笑)
次の21日の現場は今日、確りみてきましたが(今回現場から50m)
次回の現場は広くてノープログレム 建て方日が逆なら良かったのに~ (笑)
今日は木造建て方作業
最近では珍しい木造在来の3階建て物件でした
幸い隣地をお借りする事が出来て楽に建てる事が出来ましたが、
そうで無ければ、先行足場も控えてもらって電線下からのフル伸縮か
道路通行止めでリーチタワーの現場ですかね・・・・
目一杯、躯体から離れて作業する事が出来て、無線無しで最後まで
目視出来て首も痛くなりませんでした・・・・
朝は荷受けからだったので、少し遅れ気味でしたが、段々ペースアップして
なんとか屋根合板まで行けました(笑)
H棟梁 お疲れ様でした 私の髪が白くなってるのを指摘してましたが、
朝も言いましたが、貴方はかなり髪の毛がセットバックしてましたよ~
二人が出会ったのは、たしか25年位前でしたかね
お互い若かったね~ まぁ、お互い元気に頑張って行きましょう(笑)
今日は朝から予定の現場が中止になったので、私の現場は午後だけに・・・・
昨日の現場で立上り2棟分 14時入りで16時終了
写真は打設完了後の1枚 この大きさなら頑張れば3棟分も打設出来そう・・・(笑)
今日は超久し振りに生コン打設作業 ベースコンクリート2棟分
本当は昨日の打設予定でしたが、日程変更して頂き本日になりました
今日は雨との天気予報だったので、御客様には悪い事をしたと
思ってたのですが、予想外に雨も多く降らなくて、良かったです。
本当に久し振りの生コン打設でした(笑)