忙しくて更新サボってます(汗)
土曜日の分も日曜日に更新すれば良いと思ってたのですが・・・・
南極大陸とサッカーに見入ってしまい気が付けば23時を過ぎていて
今日の現場が遠方で6時前には出発予定なんで慌てて速攻寝ました
で、今日はクレーン現場留置きで帰って来たのですが・・・・デジカメ忘れてきました
もう1日サボっときます(笑)
忙しくて更新サボってます(汗)
土曜日の分も日曜日に更新すれば良いと思ってたのですが・・・・
南極大陸とサッカーに見入ってしまい気が付けば23時を過ぎていて
今日の現場が遠方で6時前には出発予定なんで慌てて速攻寝ました
で、今日はクレーン現場留置きで帰って来たのですが・・・・デジカメ忘れてきました
もう1日サボっときます(笑)
今日は滋賀県の遠方現場で建て方に向かうべく朝 5時40分にガレージ出発
走る事20分、京都市内で御客様から電話で雨と強風なので本日中止・・
まさか今日の建て方が止まるとは・・・・・(泣)
いまさら応援頼んでいる同業者は断れないし・・・
午前午後で配車してる2号機もスムーズに進んでるみたいだし・・・
今日は結構忙しくて同業者の皆さん配車に困ってたのにね~
今日は気分を変えて溜まってた伝票入力その他etc
缶コーヒーのCMじゃ無いけど「贅沢だ~」を堪能しました(泣)
今日も昨日の現場で建て方2日目 ボード搬入から始まって
小屋組そして屋根パネルを据付けて昼過ぎに作業終了
雨が予想外に良く降って雨に追いかけながらの建て方でした

最後に現場入り口に敷いていた1m×1mの鉄板片付けをして現場を離れました・・・
天気なら天井下地なんかしてから屋根を被せるんですが
取りあえず「雨に濡れない様に」を最優先・・・みたいな(笑)
今日はハウスメーカー様物件建て方作業 2日工程の1日目
前回同じ場所の奥で建てた現場の今回は表の道路側の物件です

進入路が狭くなり3トンショートで切り替えしてなんとかパネルは入りました(笑)

大工さんも前回に比べて大幅増員 今日は定時前に終了出来ました
やっぱ明るい内に現場を離れられるのは・・・少し嬉しい(笑)
今日もこの前からの現場で屋根パネルの据付作業

この場所で作業半径は18m 反対側からは2号機が屋根パネルを
同じく据付中で、普段はカメラはズームで見ているのですが、この時は
反対側の進み具合を確認したくてズームを解除した時の1枚です(笑)
毎日残業で少しお疲れ気味です・・・・
今日は、この前の現場で通算3日目の建て方作業 私は2日目ですけどね
土曜日に2号機が、現場組の通し壁を起こしておいてくれてたので、
朝一番 裏・表から2階壁を順次建て方開始出来て早く終わる事ができました

私の愛車が座ってるスペースがコチラ

コッチは 進入路は広いのですが、資材の仮置きスペースはゼロ
明日は2号機が昼からコッチに移動して1台で建て方の続きを続行
私は他の御客様で、木造アパート100坪物件 頑張って1日で終わらせて、
30日の屋根パネル据付には戻って来たいと思っております。
明日の設置場所は生コンのポンプ車が据えれない(圧送の振動で車がズレル)
位、勾配がキツクて、用意はしていきますが1発で上手く据えれるかな~(笑)