少し工程も遅れ気味で、今日も日没終了まで頑張ってきました
明日も残業覚悟で頑張りたいと思います(笑)
作業条件が悪くリーチタワー(通称ピタゴラス)で作業となりました
京都市内の繁華街で、道路使用許可に大特の通行許可 高圧電線防護と
電線束ね 全て当社で申請して今日の作業となりました
施工計画から自分が全て手掛けたので、最後はやっぱり自分も現場で
立会い、終わらせたかったので無線誘導係りで気温2度の中 無線機持って
ビルの屋上へ・・・(笑)
写真は仕事に熱中しすぎて撮るの忘れ撤収寸前の水平ブーム格納寸前の1枚・・・
この後、水平ブームを回して格納 良く出来た機械です(笑)
約1時間で作業は終了 その後向かう予定の午前の仕事はキャンセルになったんで、
ガレージに戻りしばし休憩
午後は生コン打設作業 立上り1棟分 2.75立米
約40分で作業終了 2時過ぎにはガレージ到着 沢山仕事はしてませんが、
それでも・・・・・眠い・・・・1日でした。
今日は生コン打設作業
久し振りにホッパー下にホースを着けての生コン打設
久し振りで、なんだか下手になったみたいな気がしました・・・本当だったりして(笑)
感覚チェックのつもりで、ギリギリに据えたつもり(5cm以内)でしたが、
10cmほど空いてました・・・・やはり正月ボケ・・・(笑)
今日も木造建て方作業・・・
そろそろ他の内容の仕事がしたくなってきたりなんかしています・・・(笑)
少し毛色の変わったやつを希望しておりますが・・・
宜しければ、御用命をお待ちしております(笑)