‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

プレハブ住宅建て方作業

2010年12月16日 木曜日

今日はハウスメーカー様物件建て方作業・・・

今日は1日上棟で、作業スピードが要求される現場なんで、エンジン全開

レバーもフルストロークの超高速運転のハズが、我が相棒ご機嫌ナナメ・・・です

旋回が、なんだか変 レバーストロークと速度がバラバラ メッチャ乗り難い

明日にサービス工場直行決定 原因だけでも特定出来れば良いんですけどね~

今日は頭の中に忌野清志郎の名曲「雨あがりの夜空に」のフレーズが・・・・

どうしたんだ Hey Hey Baby ♪ 機嫌直してくれよ

いつものようにキメて フッ飛ばそうぜ♪    な感じで今日は1日疲れました 

SE構法建て方作業

2010年12月15日 水曜日

今日はSE構法建て方作業

設置場所のスペースは狭く窮屈な現場で、荷受けは高圧電線越

キャビン ギリギリまで機械を入れて、なんとか電線越で荷物が取れました

それでも、この御客様の前回の現場よりは随分やり易い現場でした(笑)

今日は仕事の進め方を私に任せてもらったんで、私の思う様に進めました・・・

自分の下見通りに仕事が進むと、狭くて電線が、沢山有っても

全然、苦にならないですね~(笑)

大工さん達の予想よりはるかに早く終わり皆さんも良かったのではと・・・

私もストレスの無い良い1日が過せました・・・自己満足度120%の出来です(笑)

プレハブ住宅建て方作業

2010年12月14日 火曜日

今日はハウスメーカー様物件建て方作業 3日工程の1日目

やり易い現場で、今日は2階床まで組んできました。

最後までやりたいのですが、明日は、他の現場へ 

少しやり難い現場が他で有るのでそこに向かう事になりました・・・・(笑)

無事完了

2010年12月11日 土曜日

今日も昨日の現場で鉄骨建て方作業

イロイロ有った現場でしたが、今日で終わりました・・・(笑)

写真は最後のスパンを組む前の昼休みに撮影・・・

2床のG梁が低くて梁を入れると出れなくなるので、3床の組める所を繋いで

機械を搬出 道路にクレーンセットは絶対NG!!との事でココで、

鍛冶屋さんのユニックと交代・・・本当は最後までやりたかったです・・・・残念

今日で終わらず・・・

2010年12月10日 金曜日

今日は昨日の現場で残りの鉄骨解体作業と新設建て方作業

朝から昨日に使った吊り具のワイヤーや調整に使ったチェーンブロックを降ろして

ましたが、それだけでも200㎏以上は有りました・・・(笑)

その後、2t ほど鉄骨を解体して  新設の建て方開始

作業環境にイロイロ制約が有って今日は1スパンしか組めませんでした・・・

そんな訳で明日もこの現場です      良いのか悪いのか(笑)

予想重量が・・・・

2010年12月9日 木曜日

今日は午前中に事務用事を済ませて午後は現地調査2件と打ち合わせ諸々

で、ついでに外注手配してる25Rの現場に顔を出して帰る予定でしたが、

その現場で、トラブル発生・・・予測重量が大幅に重い・・・

悪い予感はしてましたが、聞いていたのは10tでしたが、実荷重は15tオーバー

こうなると施工計画は全て砂上の楼閣・・・・見事消えうせました(泣)

15時頃から急遽60Rを依頼して25Rでブームを振って入った現場に

60Rを、ねじ込んで作業再開・・・・・60Rのオペさん上手くて一発で入れました

勿論、無線機を借りて自分が入る時に見て欲しいと思う所を誘導してましたが(笑)

 

作業自体も、かなり頑張ってもらいましたが、本当に大変なのは搬出作業

元請けさん・監督さんのヨカッタ・ヨカッタの安堵感の中 「未だ終わってないよ~」

と思っていたのは多分60Rのオペさんと私だけでしょうね・・・(笑)

現場に入れた時から60Rのオペさんには、「終わるまで帰っちゃダメヨ」と言われてましたが、当然ですよね 私も現役オペ、貴方の気持ちは良く分かります

19時過ぎで暗くなってからでしたが、2回位の切り替えしで無傷で搬出出来ました

オペさん・〇本社長様ありがとう御座いました 助かりました

現場の皆様も喜んでおられました・・・残りは私が明日にやってきます(笑)

無事完了

2010年12月8日 水曜日

月曜日からの現場も今日で無事完了

3日間入ってましたが、初対面だったココの大工さん達は皆さん良い人達・・・

挨拶・言葉使い・礼儀 どれも◎・・・貸したスリングはキチット巻いて

御礼の言葉と共に返ってきました・・・これが本来の姿だと私は思います(笑)

そんな人達が仕事が出来ないハズが無く作品がコレ 船の喫水線の下側を

逆にしたような3次元の屋根 原寸無しの電卓計算だけで刻んだらしい・・・

棟梁曰く、「免許は自動車の運転免許だけやで~」 とさらりと言われてましが

自信の証しでしょうか・・・自信の無い私は資格修得に良く行きますが・・・(笑)

忙しくは無いですが、

2010年12月7日 火曜日

昨日に続き木造建て方作業

忙しくは無いのですが、写真を撮るタイミングを逃してしまい

上の写真は乗用車で現場に着いた時、朝の一枚

今日も日没終了・・・・(笑) まぁ予定の工程までは進みましたが・・・

明日はもう少し良い写真を載せたいと思います。

木造建て方

2010年12月6日 月曜日

今日は木造建て方作業

一般住宅では無くて凝った造りの物件で、出来上がりが楽しみな物件です

今日は躯体の真ん中部分を日没まで組んできました(笑)

柱も今日組んでいた所は丸太でオール化粧材・・・フックも材料も当てられないし・・・

結構神経使いますね~明日はフックに緩衝材にプチプチシートでも巻こうかな(笑)

出来上がりが楽しみな物件です。

SE構法建て方作業

2010年12月1日 水曜日

今日はSE構法建て方作業

現場も狭く高圧・低圧・電話線のフルコースで、結構楽しめました(笑)

ビルトインガレージ部分に据えて、電線越で荷受けを済まして

最後は車道部分までバックして建て方完了

私の下見通りに作業を進めてれば、後30分は分早く終わったんですけどね~

この辺が心残りですが、まぁ、定時には終わったんで良しとしましょう(笑)

施主様 上棟おめでとう御座います 心使いありがとう御座いました。

例年恒例のロームのイルミネーション 疲れた心が癒されます

信号青なのに動かないのは困りますが(笑)