写真は躯体建て方完了後の一枚 大工さん達の達成感溢れる背中です(笑)

ブログを見ている方から現場は京都の桂坂?と指摘が有ったので、
下の写真を用意させて頂きました(笑)

今日は16時30分現場発 19時20分ガレージ着 現場遠いです(泣)
今日はハウスメーカー様物件建て方作業 4日上棟の1日目

一般住宅では無く作業スペースに余裕が有ってやり易い現場です
その分大きいので作業半径は20m超 やり甲斐有ります(笑)
残りは月曜日から3日間の予定です。
本来当社では、高所作業車で作業可能な現場は全て高所作業車で配車を
するんですが、今日の現場は道路通行許可・作業半径・電線等障害物で
吊りゴンドラのみ作業が可能で、今日の作業となりました

前に現地で御客様と打合せた通りに機械も据えれて全て上手くいきました
この時点までは・・・・ですが
早く終わってガレージに戻りゴンドラを降ろしてから・・・・・
フレーム内側に積んでいた合板(90㎝角)を先に降ろすのを忘れてる事に気が付いて
確認すると旋回ギヤカバーが・・・・「まぁ、何と言う事でしょう」 見事変身完了(泣)

その後は自分の不注意を反省しながら、投光器まで出して6時前まで
修理してました・・・機械弄りは好きですが、自爆後の機械修理は凹みます・・・