‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

休日出勤

2010年4月18日 日曜日

今日は休日出勤でSE構法の工場見学会でのミニ躯体の建て方デモ作業

今日は沢山の御客様で、100名以上の参加者が熱心に見学されてました

私はたっぷり有る待機時間に沢山ワックス掛けれましたが、体は少し筋肉痛・・・・(笑) 

木造建て方作業

2010年4月13日 火曜日

今日は木造建て方作業

物は2階建て×1棟でラクラクなんですが、昨日の雨の後で足元緩々です・・・

無理やり入って無理やり出てきましたが、・・・・・無傷で、なによりな1日でした(笑)

SE構法建て方作業

2010年4月9日 金曜日

今日はSE構法の建て方作業

専通の通行確保の為、躯体ヨセヨセ据えたので、今日は首が・・・・・

定時に終わり帰り道の信号待ちでの一枚 ジャイアント地蔵さん 発見 ! !

今日の現場の着工前の施工計画・基礎着工時・建て方前の最終確認

事前調査に3回も行ってたのに今日初めて存在感の大きさに気付きました・・・(笑)

今度近くを通った時は、横に書いてある説明書きを読んでみたいと思います

どーでも良い事なんですが、細かい事が気になる50歳越えであります(笑)

木造建て方

2010年4月8日 木曜日

今日も木造建て方作業

現場は滋賀県の開発地で、事前にはそれほど狭く無いと御聞きしてたのですが、

確かに広いんですが、電線が微妙な位置に有って・・・・・

本当は後1mほど奥に据えたかったんですが、下水枡とかイロイロ有って

上手く(自分が納得できるように)据えれなくて、1日なんだか落ち着かない・・・

背中の電気・電話線を気にしながらの1日となりました(笑)

木造建て方

2010年4月7日 水曜日

今日は木造建て方作業

前回、2段ジブで建てた現場の隣なんですが、今回は建物も普通の2階建てで、

前回よりも作業条件が数段良くて仕事もやり易く楽勝でした(笑)

これで、この現場も生コンから始まり無事に建て方完了となりました。

次回はココの1軒隣で1棟やるんですが、次回は今回分より作業条件悪そうです・・・

生コン打設

2010年4月2日 金曜日

今日の現場は生コン打設作業 

昨日からの雨で現場は御覧の状態・・・・・鉄板敷いあるんで、

なんとか奥まで入る事ができました。

基礎屋さんから鉄板越えると確実に沈むと言われて、鉄板上で停止 据付

この写真の手前は鉄板が無くて、私もミキサーも侵入はギリギリ状態

13トンオーバーのGR120は重くて、ミキサー車以上に沈んでいきました・・・

もちろん入る前に四駆+ローレンジ+気合(笑)で一気に入れました

こんな現場は気弱にゆっくり入れると確実にハマリます・・・

昔に沢山 嫌と言うほど経験させて頂いておりますから(笑)

生コン打設

2010年3月30日 火曜日

今日は2台共に生コン打設の現場へ向かいました

私担当の現場がコレ

 

本来は昨日の午後の予定でしたが、天気+イロイロで、今日に順延・・・

今日朝の冷え込みを考えると、コンクリートの為にも順延は大正解かも(笑) 

次回は少し先に建て方をさせて頂いて完了です。

休日出勤

2010年3月28日 日曜日

今日は休日出勤で、SE構法の工場見学会のデモ作業

組み立て完了後の一枚 フル伸縮作業が終わって私も一息・・・(笑) 

次回は4月との事でしたが、2号機と私どっちが、休日出勤の番に・・・なるのか?

今の所、暫く休日出勤の予定は無くて次回は2号機が担当するような気もしますが・・・

木造建て方作業

2010年3月27日 土曜日

今日は昨日の現場で木造建て方作業

設置スペースに余裕が無くて、一番近い通り柱はキャビンから10cmの直近で、

朝から2階床を張るまでは、メインブームで作業してたのですが、結局その後、

2段ジブでの作業となりました

昨日の天気に比べ風は強かったですが、良い天気の中での1日となりました

「日頃の行いが・・・」と応援の大工さんが、仰られてました・・・・

行いの悪い人って、いったいダレ・・・・もしかして・・・ワタシですか (笑)

2010年3月26日 金曜日

今日はこの前から雨で順延が続いた現場で生コン打設作業

本来なら2日ほど前に終わってる予定だったので、前回打設した隣は

明日の建て方に向けて大工さんが土台伏せ作業中 (笑)

明日も、この現場で建て方の予定なんですが、

流石に明日は晴れてくれるでしょう(笑) 今日は雨では無くてて雪系が降ってましたが・・・・