昨日今日と同じ現場でした
朝から建て方をして午後は生コンを20立米オーバーを打設 20超えてから数えて無くて 正確な打設量は分りませんでした・・・・
今日は昨日打設した捨コンの上に鉄筋を配ってきました 昨日は死ぬほど忙しく、あっと言う間に18時でしたけど 今日は1日が本当に長かったです・・・・贅沢ですけどね(笑)
明日も有るんですが、明日は2号機にお願いしました
22日からの現場も今日で無事完了
3日間留置き出来なくて毎日回送してましたけど、
燃料ゲージの針が、すぐに下ってきます・・・・・
明日は木造在来工法を午前で抜け出し午後は土木の現場へ
上手く回れれば良いのですが・・・・・
今日も昨日の現場で建て方2日目
暑いのと作業時間の制約で現場は少し遅れ気味・・・・・
何とか明日に終ってもらわないと25日の大安は超繁忙日
既に京都市内の小型クレーンは売切れ状態・・・・
カレンダーから大安と友引を表記する事を止める法案を国会にお願いしたい
今日この頃(笑)
今日はツーバイパネル建て方 3日工程の1日目
躯体長さは18mオーバー 2段ジブで奥までギリギリ
9時以降入場 搬出は18時厳守 なんとか3日で終らせなくては・・・・・・・(汗)
今日は休日出勤で屋上の高架水槽の改修工事の現場へ
建物と建物の間に据えて、作業中はづ~と日陰 ♪
2段ジブ+チルト目一杯で目標点到着 仕事も進んで12時頃には作業終了
来月の撤去の御指名も頂きました・・・・・また日曜日・・・かな(笑)
今日は生コン打設作業
立上りを軽く1棟分 2.0立米
前面道路は勾配が有って少し据え難い現場です
ベースは忙しくて同業者様に応援を、お願いしましたが、
立上りは型枠も一番手前しか目視出来ずで、生コンでは珍しいですが
カメラ装着・・・・
次回は隣の擁壁と工事は続きます ・・・・・建て方は関係無いのでね(笑)
今日は木造建て方作業 開発地の3棟目ですが私は初めての現場入り
1期分は全て完売で隣の現在造成の済んでない2期も全て完売
ココから数100m離れた5棟口も3棟売れてるらしいです・・・・・
この分だと9月も相当忙しくなりそうです・・・・
その先が少し怖い気がしますけどね(笑)
仕事以外が多忙でブログは少しサボり気味です・・・・・
今日は午前午後 2ヶ所を回ってきました
1件目は季節物のエアコン室外器入替え作業
沢山の園児達の「ガンバレ・ガンバレ」コールの中
約30分で作業終了
午後は生コン打設作業 ベース1棟分を軽く打設
今日も暑い1日でしたけど、拘束時間が短くて助かりました
明日は建て方で1日 多分1日が長く感じる事でしょう(笑)
今日も暑い1日でした
私担当は木造建て方作業 2号機は昨日今日とPC擁壁の据付をしておりますが・・・・
いつもなら14時頃には屋根合板まで貼ってしまう 出来る大工さんチームですが
暑さで私も含めて全員バテバテ・・・・ 終了は17時15分
風呂前に体重計に載ると-2キロ 夢の60㎏台・・・・・・真夏の熱中症ダイエット(笑)
今日は昨日の現場で屋根パネルの据付作業
朝から足場屋さんが足場を組んで、私は午後からの現場入り
全部で8枚なので楽勝でした(笑)