2014年2月 のアーカイブ

雪でした

2014年2月5日 水曜日

今日は木造建て方作業 現場は京都市内一番北の左京区岩倉
ガレージから走って段々と北に上って京都の奥座敷に到着
 本当の京都の奥座敷はもっと奥ですけどね(笑)

京都産業大学を越えて右折した瞬間に道路は真っ白・・・・ 流石岩倉です(笑)
チキンな私は勿論タイヤチェーンも積んでましたが、幸い使用に至らずです
備え有れば憂い無し (笑)

2回

2014年2月4日 火曜日

今日は建築現場で屋根下地材の揚重作業
お聞きしてたのは1日掛けて細かく揚げると言う事でした・・・・
センチュリーボードは重いですからね(笑)
ウチの御客様で昔に一枚づつ野地台に乗せて屋根を貼った猛者もおられました・・・・

現場に入ってみると路地の道路幅は3mほどで、現場内には入れずアウトリガーだけ現場内設置
材料も先にユニックで降ろしてもらって車を入れ替えてラフター進入
8時半から9時過ぎまで待機してやっと作業開始(笑)
たった2回吊って作業終了  こんな所 とてもじゃ無いけど1日停めていられない
監督さんは最初からそのつもりみたいでしたけど~ (笑)

早く帰って・・・・

2014年2月3日 月曜日

今日は同業者様の応援で木造建て方作業

今日は他の2台も戻りが早く15時過ぎに帰った私が一番遅かったです
先着2台はそれぞれ自分の相棒をメンテしてました(笑)
で、2台のメンテが終わり今日は久し振りに早く終わろうと定時前に営業終了
私は伝票入力と末締めの請求書を18時頃までしてましたけどね~
まぁ、仕方無いか・・・・・(笑)

現地調査

2014年2月2日 日曜日

今日は滋賀県の現場に下見に行ってきました
開発地の最後の数棟の1棟ですが、条件悪くてやり難そうです
建て方日は既に3台分のオーダーが有るんで、予定では
5tトラッククレーンを予定してたのですが・・・・・・

ラフターで伸縮作業の建て方になりそうです(笑)

木造建て方

2014年2月1日 土曜日

今日は木造建て方

GLが道路+5mほど有って目の前はコンクリートの壁・・・・

今日は久し振りに御祝儀も頂きました
施主様上棟おめでとう御座います 心遣い有り難う御座いました。