今日は友引の繁忙日
息子は大阪へ往復100キロ超の現場で木造建て方
こちらは弟担当の建て方現場
私は高車オペをしておりました 繁忙日で沢山の応援依頼は有ったんですけどね~
明日は本業頑張ります (;^ω^)
2017年10月 のアーカイブ
友引ですが・・・
2017年10月31日 火曜日木枯らし1号
2017年10月30日 月曜日雨天決行!
2017年10月29日 日曜日昨日は夜忙しくて更新出来ませんでした・・・
昨日は元々自社で建て方2件 材料搬入1件 結局雨で
建て方系は全滅しました・・・
幸い当日中止じゃ無かったんで忙しい大安なんで
応援仕事頂いて全車稼働出来ました
私はRC現場で型枠搬入
1階壁材ですけど万能板で見えそうで見えない・・・
コッチは息子担当現場 これもRC現場で鉄筋搬入
かなり狭い現場です 前日夕方の配車でこの現場に行った事の有る弟に
確りと送り出し教育してもらってたみたいで無時完了 !(^^)!
こちらは弟担当の中止にならなかった自社仕事のワイヤーメッシュ搬入作業
雨に振り回されるのは梅雨時期だけで勘弁してもらいたいですね~ (;^ω^)
今日のそれぞれ
2017年10月27日 金曜日今日のそれぞれ
2017年10月26日 木曜日今日も木造・・・
2017年10月25日 水曜日今日のそれぞれ
2017年10月24日 火曜日緊急出動
2017年10月23日 月曜日雨にも負けず
2017年10月22日 日曜日雨にも負けず・・・
2017年10月21日 土曜日今日は天気予報より降り出しの早い雨でした
こうなると木造建て方系は中止になるんですが、私担当物件は2日目で
屋根パネル乗せるだけなので雨天決行でパネル載せてきました
幸い本降りになる前に乗せ終わりました !(^^)!
後の2台は応援で土木現場と建築RC現場
今日みたいな日は応援仕事は建て方系じゃ無いお仕事頂く方が良いですよね~
雨で中止にならないですし・・・!(^^)!
コッチは息子が行った土木現場
雨の日の土木現場 中止にならなくて有難いけど現場出すのに車洗う事30分 自分で洗って出て下さいねって
お客様に言われたらしいです まぁ仕方無いか・鉄筋屋さん2人クレーンオペ1人計3人だけの現場ですからね (~_~;)