昨日からの縦長物件も今日で無事終了
写真はジブを格納後、道路ギリギリまで下がってガレージ部分を組んで撤収前の1枚
SE構法は細いスリットに鉄のプレートが納まるので左右の傾きには結構シビア
大工さんの中には「面倒だからクランプは1個で良い!」なんて事言う人いますけど
軽い在来なら良いですけどSEなら二丁掛けで向きは揃えず反対に掛けるのが正解だと思ってます
こう吊ると真ズレ無しで左右に傾かずに吊れますから・・・・そんなん当たり前なんて人はスルーしてね(笑)
同じ仕事をするなら安全かつ効率的に仕事するのがプロフェッショナルだと思ってます
いちいち説明と指導は面倒ですけど素直に聞く耳お持ちの大工さんには説明してます
通し柱をクランプで吊るのは危険ですの説明とセットでね(笑)