まずは息子の現場

ボード搬入とポリクレーン解体で定時まで
コッチは弟の現場

4時過ぎに終わりって型枠大工さんに無線機返してもらってブーム縮めたら鳶さんが又使うって
嬉しく無い展開になったみたいです(-_-)
私は朝からお客様と土木現場で打ち合わせ 真横はJR東海道線
午後は14時半入りの現場の前に下見を4ヶ所 京都市内をグルグル回ってました~
そして現場はこんな感じで
手組現場で母屋材を載せてきました~
まずは電話線越で材料を揚げて途中で仮置き
今度は電話線下にブーム差し込んで
![KIMG1933[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/KIMG19331-225x300.jpg)
目一杯奥まで持って行きましたけど1m以上届かなかったみたいです
何とか5本収めて無時終了 大工さんお疲れ様でした~ !(^^)!