‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

フル伸縮でした・・・

2020年12月24日 木曜日

昨日ブログにも書いた通り今日はフル伸縮で木造建て方でした
朝一 クレーン据える場所に仮置きして有る2階柱と床合板を
オンタイヤで吊ったまま移動してから建て方スタート

背中電線 前の足場 ブーム動かせる範囲は50cm程でしようか・・・

昔は良くやったフル伸縮の木造建て方・・・最近余りしなくなりましたね (;^ω^)

段々と読めてきた(^-^)

2020年12月23日 水曜日

私は今日も木造班

屋根屋さんのルーフィング来るの少し待って15時半終了

2台足りなくて1台は25日に変更してもらいもう1台は同業者様に助けて頂きました
ハウスメーカー様物件の屋根パネル多分午前中に終ったんじゃないかな~
応援は出来るだけ良い現場行ってもらわないとね
そんな訳で私行けなくてゴメンナサイm(__)m

大規模木造は2壁スタート

コッチはミニ側

弟担当16Rはこんな感じ

2壁になり工程が段々読めてきて今週で何とか予定の工程まで進めそうで
忙しくて応援断ってたピタも来週はお仕事請けれそうです 
明日も木造2件有って一台は助けてもらいました 
多分ソッチは午前中に終る予定 現場栗東ですけどね・・・
私 フル伸縮の木造行ってきます・・・(;^ω^) 

明日から2壁

2020年12月22日 火曜日

 16tとミニは床貼りと2階壁の取り込み

明日から2壁スタートです

私はユンボ搬出 朝から1発仕事

この他に大阪で35R限定で足場材の搬出が1件
毎日同業者様に助けて頂いて何とかなってます・・・
今週がピークだと思うんでもう少し頑張ろ~ (;^ω^)

同業者様に感謝

2020年12月21日 月曜日

今日も大規模木造の現場に16トンと12トン 他に木造建て方2件
公共物の設備更新で25R 合計5台のオーダーでした
大規模木造現場は今日はこんな感じ

受け持つ面積の少ない息子の方は何とか床合板貼れたみたいですけど16Rの方は未だ床梁施工中
年内の工程表通りに進めるべく皆で頑張ってるみたいです 

私は在来木造建て方

毎日残業の二人には悪いけど15時頃には終わって早く戻ってこれました
応援お願いしてる25Rとミニはもっと早く戻ってるみたいですが・・・(^-^)

  

私も参戦してきました

2020年12月19日 土曜日

息子はピタで建て方へ

仕事沢山有って残業0.5時間 今日は燃料沢山食ったって事でした (;^ω^)

私と弟は大規模木造現場 建て方2日目 

16トンは建て方メイン機なのでしばらくココの現場です

私は留置きしてるタダノミニで2階床の材料まくばりと荷受けしてました

やっぱりタダノに乗るとほっとするな~
シャープなレスポンスの乗り味が心地良い
一日楽しく仕事してました !(^^)!
今年も残り少なくなりました 年末特有のバタバタ感の中
平常心で残り1週間頑張りたいですね。 

今日のそれぞれ

2020年12月18日 金曜日

昨日の夜勤はタダノの名機 TS-75Mと一緒だったと

一般向けは絶滅危惧種ですが軌陸車仕様では未だ生き残ってるんですね~
軌陸仕様にするんで重量も8t超えキャリヤも増トンベースで
普通の75Mより強そうですけどね

私は木造現場へ行ってきました

午前中終了で13時過ぎにガレージ戻って遅い昼食取ってから
現場下見へ

年明け建て方物件なんですが作業半径28m ミニラフタークラスしか現場入れないので
届かない奥は手組って事になりました (;^ω^)
で、この後今日からスタートしたツーバイ現場に二人を迎えに行って本日終了
明日は弟と私がツーバイ現場の予定です さてどこまで行けるかな~

ジャストフィット(^-^)

2020年12月17日 木曜日

今日は久し振りに3トンが活躍
木造在来建て方 下見打ち合わせした弟が担当

事前打ち合わせで足場はココまでってお願いしてたんですけど
言った通りにならないのが現場の常
まぁ何とかなったんで良かったんじゃなかったかと
お得意様は元請けさんに 指示と違うじゃないのって怒ってられましたけど
何とかなったんで結果オーライかな 現場アルアル

今日はこれから夜勤が1件 冷え込みそうで温かくして行って下さいね
早いご帰還を祈ります 

今日のそれぞれ

2020年12月16日 水曜日

息子はミニで昨日私が行った現場へ

なんでウイング車 何とかクレーンで吊れたみたいです(;^ω^)

弟は16トンで学校の改修現場へ

これの重量が3トン以上有るって言われてその様にクレーン寄せて据えたんですが
吊ると2トン無い位 弟の重量目測の方が正しかったみたいでした

私は朝遠方2軒 午後近くで3件 合計5件の下見してきました・・・
現場出てクレーン乗ってる方が楽で良い

ココは年明け1発目のパネル現場 電線無いし現場広いし 良い現場でした
私担当かな~ (^-^)

今日のそれぞれ

2020年12月15日 火曜日

寒くなりましたね~ 待機時間はエンジンストップ エアヒータ―で
過ごしておりました・・・
息子はピタで昨日 私が担当した現場へ

17時ギリギリで下屋の屋根合板まで貼れたみたいです

弟はミニで久しぶりに生コン打設

数量は4.5立米 昔よく生コン打設してる時なら楽勝イタダキって
思ってた打設量ですが13時入で16時半終了 お疲れ様でした。

私は建築現場へ

吊り代無くて孫出して何とかギリギリ差し込んであげましたけど
背の高いパレットも揚げてくれって言われたけど
言う通りに短く玉掛けしてくれないからこっちはココまでしか無理!

新築工場ブームで引っ掛けても困るんでね
荷ほどきすると何もしなくても15cmほどブーム上がるんで合図通りに動かすと
天井にゴンとかなるんですよね まぁ素人さんには解らんやろうけどね
最初から最後まで無線で指示しながらイロイロ大変で御座いました(;^ω^)
年内もう少し 無事故無災害で頑張ろ~ (^-^)

今日のそれぞれ

2020年12月14日 月曜日

息子はピタで木造建て方

仕事早くて午前中終了

弟はミニでRC現場へ

私はSE構法建て方 2日上棟の一日目

明日は他の現場行くんでココは息子に譲ります (^-^)