今日はSE構法建て方

今日は違うお客様でSE構法建て方が2件有ったんですけど
1件は雨予想で順延 こちらの御客様だけが建て方されましたけど
奇跡的に雨に打たれず屋根合板のゴールまで行けました
中々強運の持ち主ですね監督さん (^^)v
弟はRC現場で鉄筋間配り

入口狭くて養生鉄板敷いて有るんですけど新品鉄板で溶接で作って有るんですけど角が
きつくてタイヤ切れそうで怖かったって事でした・・・余り行きたく無い現場 (;^ω^)
息子はピタで2現場
まずは9時入で毎度お馴染みのRC現場で屋根材搬入

朝一どこまで届くか不安な屋根屋さんに好対照な現場監督さんと息子の二人
安心して下さい ピタですから(笑) 屋根屋さんは初見でビックリしたって事でした・・・
ココを10時頃終わらせて次は小学校のエアコン室外器入替

室外器は一番奥で作業半径は16m

数か月前に一番手前の室外器を私が13ヒ孫で飛ばしたんですけど
ピタなら余裕の作業半径 !(^^)!
弟は今日から2日工程の木造建て方

今日は2床まで組んで材料揚げて作業終了
皆が頑張ってる中私は高校野球の決勝戦を7回から優勝シーンまで
ラフターの中で観戦してました・・・二人には悪いけど超~暇な現場で私だけ
ゆっくりしてました・・・(;^ω^)