‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

二日目終了

2018年9月27日 木曜日

今日は昨日の現場で留置き2日目

明日も行きたい所ですけど私は他の現場です・・・
弟は解体現場でこの前4階に上げたユンボを3階に下ろしてきたみたいです

ココが早く終わったので息子現場に応援に
2人で灯篭解体と伐採して終わったみたいです 
皆さんお疲れ様でした~ (^^)v 

久しぶりに

2018年9月26日 水曜日

3日上棟の1日目 予想より早く雨が降り始めましたが本降りになる前に床合板貼って墨出しをして
ブルーシートで雨養生で本日終了

息子は伐採現場へ

ウチはら5分の近い現場でしたけど戻って来たのは最下位でした・・・(笑)

弟は神社のお社据付 

1個据付てから台風被害の杜の中に連れて行かれて倒木の積込みも
有ったみたいですけど午前中に終了 午後は下見を2件ほど
忙しくて下見に行く時間が中々取れません・・・・
明日の夕方には車検出してる3トンクレーンの引き取りも有るんですけどね~
忙しいのも考え物ですね~(;^ω^)

今日のそれぞれ

2018年9月25日 火曜日

息子は建築の現場へ

弟は機械積込み 

私は朝から道路使用の申請の為に警察署へ
それから現場の下見を沢山して昼に一度戻って
今度は兵庫県伊丹市まで打ち合わせに・・・
しかし台風の影響凄いですね~ 今日も現場見てると
台風関連で現場見て欲しいって依頼が沢山有って
今日はやっと下見が出来たと思いますけど
その分だけ 新規の下見依頼が追いかけてくる・・・

休日出勤

2018年9月24日 月曜日

今日は休日出勤で撮影所へ
前回はセットの建て方でしたが今回はスタジオの屋根補修

古い部材を下ろして新しい材料を搬入して14時半終了
ガレージ戻ると近所の農家さんが
今畑の前を戻って行かれるのを見たのでって来られました・・・
台風後言われてたのですけど忙しくてなかなか行けずで放置してました・・・(汗)
クルーダウン中の相棒に再度乗り込み3分ほどで現場到着

この前の台風以前も1回倒れてるんで現場離れる前に転倒防止の控えの取り方を
細かく伝えましたけど上手く伝わったかな~ 3回目起こしに行くの嫌ですもんね~
休日出勤 オマケ付きで無時終了です(^^)v

今日のそれぞれ

2018年9月22日 土曜日

長かった1週間終了

息子は滋賀で木造建て方 朝、雨が止むまで1時間待機
弟は建築現場

私は台風で倒れてダメになったエアコン室外器入替

電線越2段ジブ+チルト60度で何とか届いた~
皆さん1週間お疲れ様でした (^^)v

壊れるんです~

2018年9月21日 金曜日

今日は解体現場2件 RC現場1件
台風関連で毎日忙しいですが忙しくなるのか
解体屋さんからのオーダーが多い今日この頃で御座います
今日も弟は3.5トンのユンボ2台を3階に上げてきたみたいです
忙しくて写真が上手く撮れなくて写真は無し

コッチは息子の現場 建物内部解体のガラ搬出

作業半径は出るわ10時は休憩無いわ・・・
私は3トン乗ってRC現場で鉄筋搬入

4階スラブ筋搬入 段々揚程が厳しくなってきました~

最後に残業から帰ってきた息子号の12トンのワイパーリンク修理
修理じゃ無く交換ですけどね・・・・

1万時間越えの機械ですから仕方無いですよね~(;^ω^)
 

今日のそれぞれ

2018年9月19日 水曜日

今日は建て方2件と建築現場
弟は60坪位の木造建て方

伐採や土木現場が続いていた弟ですが久しぶりの木造
やっぱり建て方は楽しいって事でした !(^^)!

息子は滋賀県で木造建て方

現場遠いのでラフターで走るの辛いんですけど
足場も高くて材料も遠くてラフターでギリギリでした・・・

私は市内の建築現場でALC搬入

ココを午前中で終わらせて次は台風関連現場の打ち合わせに

13時打ち合わせ終了
14時過ぎに戻って今度は相棒のブームグリスぬりぬり

一日止まる事無く動いてて夕方グッタリ~です 

忙しい~

2018年9月18日 火曜日

台風から忙しい日が続きます・・・
弟はSE構法の技術研修会で建て方デモ作業

昨日まで土木現場で泥だらけのクレーンを朝から洗車して研修会入り お疲れ様です

息子は建築現場で資材搬入

ウチの仕事じゃ無いですけどオペ指名現場みたいです
明日も有るみたいですが忙しくて行けませんゴメンナサイ・・・

私は造園屋さん依頼の伐採作業
打ち合わせでは強剪定3本と台風で電線に架かった折れ枝2本って話で
ゴンドラ持って現場行ったんですけど

移動3回 最後の枯れ枝撤去の松の木が結局伐採する事になり 
時間見ながら午後はコイツの伐採がメインメニューいなっちゃいました・・・・

弊社のお得意様なんで玉掛け場所も任して貰えるんで3分割で下ろしたんですけど
1本目と2本目は狂い無く切れた瞬間そのままの姿勢を保持
それじゃ3本目は私じゃ無くて切り手さんに玉掛けするって聞いたら
2本ピッタリ吊れてるのに3本目だけ掛けて芯ズレしたら嫌だって拒否されました
まぁ確かに逆の立場なら私も嫌かもね~
時間の制約が有ったり移動も有って仕事量も沢山有ってお疲れ様でした~
時間配分 最適でしたよ~ 何かを省いて必要な所を押さえる
無事終わって良かったです!(^^)!  

無事完了

2018年9月17日 月曜日

今日の祝日は現場1件

留置きの弟現場 今日で無時完了
完成品はコチラ

やっと明日から自由に動ける3台体制復活
配車の自由度拡がって少しは楽になりそうです !(^^)!

休日出勤

2018年9月16日 日曜日

今日は日曜日ですけど現場が1件
おっさんチームは健康診断で現場出れないので
前の日曜日に健康診断を受診済みの息子が行ってくれました

看板1個解体 日曜出勤はこれ位の仕事量が良いですね~
午前中に終わって帰り道の途中に有る20日建て方予定現場で
軽く下見もしてもらいました

現場では設備屋さんが作業中 どこも忙しいんですね~

私は健康診断から戻って20日の締め日が近いので伝票入力
採血された腕が怠いです~  (;^ω^)