今日は昨日の現場で留置き2日目

明日も行きたい所ですけど私は他の現場です・・・
弟は解体現場でこの前4階に上げたユンボを3階に下ろしてきたみたいです

ココが早く終わったので息子現場に応援に
2人で灯篭解体と伐採して終わったみたいです
皆さんお疲れ様でした~ (^^)v
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
二日目終了
2018年9月27日 木曜日久しぶりに
2018年9月26日 水曜日今日のそれぞれ
2018年9月25日 火曜日休日出勤
2018年9月24日 月曜日今日のそれぞれ
2018年9月22日 土曜日壊れるんです~
2018年9月21日 金曜日今日のそれぞれ
2018年9月19日 水曜日忙しい~
2018年9月18日 火曜日台風から忙しい日が続きます・・・
弟はSE構法の技術研修会で建て方デモ作業

昨日まで土木現場で泥だらけのクレーンを朝から洗車して研修会入り お疲れ様です
息子は建築現場で資材搬入

ウチの仕事じゃ無いですけどオペ指名現場みたいです
明日も有るみたいですが忙しくて行けませんゴメンナサイ・・・
私は造園屋さん依頼の伐採作業
打ち合わせでは強剪定3本と台風で電線に架かった折れ枝2本って話で
ゴンドラ持って現場行ったんですけど
![KIMG3327[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/KIMG33271.jpg)
移動3回 最後の枯れ枝撤去の松の木が結局伐採する事になり
時間見ながら午後はコイツの伐採がメインメニューいなっちゃいました・・・・
![KIMG3330[2]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/KIMG33302.jpg)
弊社のお得意様なんで玉掛け場所も任して貰えるんで3分割で下ろしたんですけど
1本目と2本目は狂い無く切れた瞬間そのままの姿勢を保持
それじゃ3本目は私じゃ無くて切り手さんに玉掛けするって聞いたら
2本ピッタリ吊れてるのに3本目だけ掛けて芯ズレしたら嫌だって拒否されました
まぁ確かに逆の立場なら私も嫌かもね~
時間の制約が有ったり移動も有って仕事量も沢山有ってお疲れ様でした~
時間配分 最適でしたよ~ 何かを省いて必要な所を押さえる
無事終わって良かったです!(^^)!
![KIMG3364[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/KIMG336411.jpg)


![1537876578519[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/15378765785191.jpg)
![1537876573647[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/153787657364711.jpg)
![KIMG3350[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/KIMG33501.jpg)






![KIMG3342[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/09/KIMG334211.jpg)









