‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

パネル建て方

2014年11月19日 水曜日

今日はパネルの建て方
昨日 他の現場に行ったので、今日は朝から鉄板移動から始めて
嵩上げ2回で基礎の内側にアウトリガー挿して2段ジブセット完了して時刻は8時半

間は空きますが後5日で終了予定です(笑)

気分転換

2014年11月18日 火曜日

今日は滋賀県で昨日12Rが建て方した現場の2階部分の建て方作業

母屋まで組んで本日終了
屋根パネルは20日と21日で本日からお寺の建て方に行った12Rが据付予定です・・・・・
私は明日から又前の現場に戻る予定です 1日だけですけど気分転換してきました(笑)

建て方三昧

2014年11月17日 月曜日

今日は3台共に建て方作業
GR-120は木造在来約100坪今日は2階床まで

TS-75Mも木造在来 30坪

私は先週の現場でツーバイ建て方 今日から隣の物件の建て方開始

私担当現場は明日は資材が入らないので一日だけ空きになったので今日は久し振りに乗って帰りました
明日は滋賀県です(笑)  

4分の1完了

2014年11月15日 土曜日

3日間で4分の1が終わりました
今日は朝から屋根パネルの据付作業

据付終了後、時間が余ったので手前のGフレームを組んでクレーン移動
月曜日からの左側物件用に2段ジブセットして帰ってきました

今の所予定通り進んでます・・・・先は長いですけど(笑)

2日目終了

2014年11月14日 金曜日

今日は小屋組組んで2日目終了

同じ様な写真ですいませんね・・・・・

コッチは昨日今日の2日間での木造建て方
大型規制の道路の関係で5トントラッククレーン限定現場になってしまいました・・・・・
約70坪の3階建て物件 本来ならラフターで建てる物件ですけどね(笑)

パネル建て方

2014年11月13日 木曜日

今日はツーバイパネルの建て方作業
今回物件は中々楽しめる物件です
まずは2100の基礎と基礎の間にクレーンセット 両側5cmの隙間に入れました

打合せ時にアウトリガーが出る辺りの合板はめくれる様に釘打ちせずに置いてもらってます(笑)

今日は寒い朝でしたけど盤木沢山積んでクレーンセットとジブ出し完了時には体はポカポカ 準備運動完了
今日は分割施工の奥側部分を2階床まで施工完了

暫くはココの現場で留置きです(笑) 

2日分です

2014年11月11日 火曜日

昨日は土木現場で大型土嚢の据付作業
朝からアクセル全開で頑張りました(笑)

予想外に進んだのか15時過ぎには大型土嚢が無くなりました(笑)
合計何個吊ったか覚えてません 据え変えは10回未満だったような・・・・(笑)
今日はトラッククレーンのエアヒーターを担当オペさんと取り付けてました・・・・

ヒーターはMR-130に付いてるのと同じメーカーをチョイスして部品の共通化を図りました 
何かの時は部品付け替えたり出来ますしね(笑)

SE構法建て方

2014年11月7日 金曜日

今日はSE構法建て方作業

定時に無事完了
帰り道に事故渋滞を迂回して1.5時間掛けて戻ってきました・・・・が
素直に渋滞に並んで帰っても同じ位時間が掛かったのかかな(笑)

木造建て方

2014年11月4日 火曜日

今日は木造建て方作業

建て方が続いております
1日 機械を止めてメンテ全般・グリスアップしたい所なんですが
明日も雇車を請けてしまいました・・・・・・ 
曲げてしまったアルミ敷き板も修正する暇も無く現在に至ってます(泣)
来週半ばから月末まで13Rは売り切れてるんで、今週末から来週頭までの間で
何とか一日時間を取りたいんですけどね(笑)

無事完了

2014年11月1日 土曜日

昨日からの現場も今日で無事完了
今日は良く降りましたね 
最後にラフターを道路に出してタイヤと現場内のプラシキを洗って現場を離れました

次回は1ヶ月先に今回クレーンを据付けた場所のもう1棟を建て方予定です 次回は寒くなってるでしょうね(笑)