‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

雨にも負けず

2012年11月17日 土曜日

今日は昨日に続いてハウスメーカー様物件建て方3日目

今日は雨の予報でしたが、屋根パネルを載せてきました

雨でブルーシート養生をめくりながら屋根パネルを順次据付

現場の事を考えると、屋根を載せてシートで養生した方が家の為にも絶対良いですからね

取り合えず今週の予定無事終了です・・・・今週はづ~とココでしたけどね(笑)

最後の1棟

2012年11月15日 木曜日

今日からやっと、3棟現場の最後の1棟が始まりました

今日も雨が降ったり止んだりの寒い1日でしたが、残すは後2日 安全作業でガンバリマス(笑)

今日も2ヶ所

2012年11月14日 水曜日

今日も昨日と同じ現場で2箇所を回ってきました

朝から屋根パネルを据付

11時過ぎには作業終了 次は15時打設開始の昨日の現場へ

朝からの青空が段々曇ってきて打設開始の15時頃は雨とシャーベット状態の霙が・・・・

秋から冬が駆け足でやってくる・・・・かなりの俊足です(笑)

今日は2ヶ所

2012年11月13日 火曜日

朝は建て方2日目   

本日の作業内容はボード搬入と小屋組 作業における危険箇所は・・・・ 朝礼の後作業開始(笑)

昼前に作業終了 現場から15分の次の現場にクレーン入れてから昼食

午後は久し振りに生コン打設 ベースを1棟分

13時打設開始 15時終了 明日も今日と同じパターンで同じ作業予定・・・

同じ様な写真になりそうです 2号機の方の写真でも載せようかな

1週間の始まり・・・

2012年11月12日 月曜日

今週は土曜日までココの現場で建て方の予定です

途中 午後から他の現場にも走りますが基本はココの建て方の1週間

今日は1棟目の2階壁まで起こして定時終了 明日は午後から雨みたいで

午後から他の現場に行くので、雨が少し心配です・・・・

秋深まる・・・・

2012年11月10日 土曜日

今日の私担当は自社仕事は午後からだけだったので、午前は空いてたので

同業者様の応援で屋根材の搬入に向いました ・・・・で

ココで8時40分から10時45分まで待機・・・・してました

それなら最初から9時着で無くて10時着にしてくれよ~ (泣)

昼頃に滋賀県を出て今度は当社ガレージから5分の下水の現場に13時到着

約4トンの現場打ちのコンクリート枡を仮置き場で積込み 移動して据付完了

午後の部は実働1時間でした(笑)

観光シーズン到来

2012年11月7日 水曜日

今日は同業者様の応援で2ヶ所で作業でした

朝は建築現場で資材揚重    久し振りにワックス掛けたのでブーム以外はピカピカです

午後は手前で待ち合わせ そこから監督さんが先導すると言う事で・・・

新緑のお寺の中へ・・・・観光客の皆様ゴメンナサイ 

修学旅行の学生さんの中を突き抜けて、お寺の本堂横の現場で軽く一吊

実作業は10分で終了 帰りも監督さんの誘導で現場を退出

今日は平日ですが八坂の塔の周りも沢山の観光客の姿が有りました

これからは仕事では清水とか嵐山とかは近づきたく無いですね・・・・

ウチの近所の隠れ名所もテレビ放送されない事を願うだけです (笑)

ガレージに、戻るのに時間掛かるのは困りますからね

新規現場

2012年11月5日 月曜日

今日は木造在来建て方作業 

ココの現場は前回2号機が担当していて私は始めての現場入り

まだ、電線も入ってないので本当にやり易い現場です

残りは16棟 現在8棟位は売れたらしい・・・・ 消費税の影響でしょかね ?

無事完了

2012年11月2日 金曜日

これで2棟目も無事完了

次回は12日から2棟を6日間で建て方予定  

今回みたいに現場留置きできたら嬉しいのですが・・・・ 

2日目終了

2012年11月1日 木曜日

今日は午後から風が強かったです 冬型気圧配置の影響ですかね・・・

午後はトラス・妻壁・棟木等で比較的小さい物で強風に吹かれても

影響の少ない物で助かりましたけどね(笑) 

明日は午前中で屋根パネルを載せてココの現場も作業終了

乗用車通勤も今日で終了 明日は相棒も久し振りに自宅ガレージに戻れます(笑)