‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

無事完了

2012年1月16日 月曜日

土曜日からの現場も今日で無事終了

屋根合板まで貼れるかも? なんて思いも有ったので野地台まで用意していたのですが、

そこまで作業進まずで、合板の荷揚げまでして終わりました

全て用意してたのに、そこまで行けずに残念でした(笑)

プレハブ住宅建て方作業

2012年1月14日 土曜日

今日はハウスメーカ様物件建て方作業 2日工程の1日目

今年初めてのパネル建て方でしたが、風も無くてやりやすい1日でした

今日は風も無くてパネルの向きも完璧にコントロール出来て乗ってて楽しい1日でした

軽く引っ掛けて向きを変えて大工さんの手元にスパッとパネルを降ろすの繰り返し

毎回こんな感じなら楽しいんですけどね~ ・・・・そんな事は無いかな(笑)

 

生コン打設

2012年1月13日 金曜日

今日は生コン打設作業 追加も無くて約1時間で作業終了

後、はガレージでブームグリス塗り塗り(笑)

少し前からこのブームグリースに変わったのですが、昔の真っ黒のタイプの方が良かったかも・・・・

この後、ヘラで伸ばして作業終了 寒いのでグリスも固かったです(笑) 

木造建て方

2012年1月11日 水曜日

今日も木造建て方作業

午後3時からは雨の天気予報が見事的中・・・・

天気予報では雨の後は雪との予報だったんで、16時頃には撤収

雪の降りだす前に滋賀県の現場を離れました(笑)

木造建て方

2012年1月9日 月曜日

今日は木造建て方作業

事前打ち合わせ時に監督さんに先行足場のクレーン開口を聞かれて、いつもなら必要無いですよって

言う所なんですが、なんだか嫌な予感がしてとりあえず開けておいてもらってたんですが

今日現場に行ってみると、材料は建物裏側に置いてありました・・・聞いてないよ~

嫌な予感は的中しましたが、今年も仕事の感は働いているみたいでした・・・良いのか悪いのか(笑)

雪でした・・・・

2011年12月26日 月曜日

今日は滋賀県で木造建て方作業+オプションの景石据付作業(笑)

建て方前に昨日の2tの石を中庭に搬入後、建て方開始

8時前に中に入れるだけ入れといて8時からは普通に建て方を開始 

この辺までは、まだ雪もそれ程キツク降ってませんでしたが、

夕方にはご覧の状態になりました・・・・

なんとか建て方終了 予定よりは進みませんでしたけどね・・・・

現場は一日中氷点下  寒い一日でした 。

休日出勤

2011年12月25日 日曜日

今日も23日に続き、休日出勤してきました・・・・・

明日建て方の現場の、中庭に入れる景石を造園屋さんの置場で、トラックに積込み作業

植木屋さんの言う通り ジャスト2トンでした・・・・

昔の植木屋さんは石を吊ると御客さんが近くに居るときは

「運転手さんこの石は3トンでしょ」

なんて先制攻撃でアイコンタクト(笑)なんて事が良く有りましたね~

真面目に2トンなんて言うと植木屋さん凄い不機嫌で次回から呼んでもらえなくなりそうな勢いでしたね

空気読めない若造運転士時代の昔昔の話ですけどね~ 今でもそんな植木屋さんいるのかな(謎)

 明日は滋賀県で建て方+この景石の据付オプション付(笑) 早起きして往復100キロ ガンバリマス!!

休日出勤

2011年12月23日 金曜日

今日は木造建て方作業
前回隣を建てたのは たしか夏だった様な気がします(笑)

今回も同業者様の特命で行かせて頂きました 御指名ありがとう御座います

指名料は高いですよ(笑)

後、何回今年は更新できるのかな?  残りが少なくなると更新したくなる・・・・みたいな

 だったら更新サボるな!  なんて突っ込みが聞こえてきそうですが(笑)

年末・・・・

2011年12月22日 木曜日

流石に年末 毎日忙しく動いておりますが、今日の午前は受けていた同業者様の仕事が

自社機が空いてきたのでキャンセルとお願いされて昨日の夕方に中止になりました・・・・

そんな訳で今日は朝から事務作業 丁度20日すぎですからね・・・・・(泣)

午後は現場に出たのですが何だか気分乗らずで写真も撮り忘れて帰って来ました・・・・

立ち上がり1棟の生コン打設 約30分で作業終了 毎度の事ですがココのお客様は

生コン打設が本当に早い  今年の締めはココのお客様の生コン打設かな(笑)

今日も生コン

2011年12月21日 水曜日

今日も朝は生コン打設作業

今日は擁壁のコンクリートを打設 この後、木造基礎のベース・立ち上がりと続きますが、後は来年かな(笑)

午後は同業者様の応援でハウスメーカー様物件の建て方の残りを軽くやってきました

職人様と無線で合図の間に世間話してると やはりどこのメーカー様も忙しいみたいでした

毎日こんなに忙しいと、暇だった少し前を忘れそうな自分が怖い(笑)