今年は暑くて、緊急物の作業が例年よりも多いみたいですね・・・
例年なら6月末から8月までに店舗系は予測交換するんですが、8月19日に
交換と言う事は、詳しく聞いてないですが、故障系かな・・・
空調屋さんにココに据えてと言われた場所は設備のマンホールと枡の間
今日も酷暑日で、アスファルトも柔らかくなってて、保険の意味でも足元は
大きく作りました・・・・
純正樹脂ブロック 1枚では酷暑日ですが、流石に足元寒過ぎます・・・・(笑)
今日は昨日の現場で木造建て方作業
現場留置きで、今日はキーオンから即、作業開始
今日も暑い1日でした・・・ 1時間に1回熱中症予防で休憩して作業してましたが、
外で体を動かしてると、体と頭・・・集中の持続は1時間が限度でした・・・
お盆明けの1発目 私担当は木造建て方作業
明日も隣を建てるんで、今日は現場留置き
大工さんの軽バンを借りて返ってきました・・・
ターボの軽バンですが、タコメータのレッドゾーンは7200回転から
良く回るエンジン・・・流石バイクメーカーです (笑)
お盆休みも近づき当社の予定も今日まででした。
私担当は同業者様の応援で大型RCマンションの現場で材料吊り
1日で吊った回数は両指で足ります・・・(笑)
待機時間が長く勿論 最近の現場は長期のアイドリングは禁止
エアコンの冷気が漂う位ソコソコ忙しいのが希望です(笑)
今日は解体屋さんの依頼でコンクリートガラの搬出作業
3階スラブを抜いて2階床にあるガラを降ろしてきました
部分解体なので、オール人力の体力勝負(笑)
次回はお盆休み前にもう1回行けば終われる予定です。
今日は外壁の補修作業で高所作業車のオペを1日やってました
今日も暑い1日でした・・・・普段のエアコン完備(窓は締め切ってませんが)の
運転席とは違い1日外で、日当たり良好・・・・ 昼間の体重減分を
夜のビールで取り戻したのは言うまでも有りません・・・・・(笑)