2022年2月 のアーカイブ
2022年2月15日 火曜日
16tは鉄筋吊り

明日もココみたいです
息子はピタでいつもの現場へ

朝から壁筋 夕方梁筋入れて明日の仕事が無くなりました・・・
私は久し振りにガレージで相棒と過ごしてました
イロイロやる事有って熱中しすぎて
写真撮るのすっかり忘れてました・・・ (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月14日 月曜日
今日は16R 13R ピタのラインナップ
ピタはRC現場で鉄筋搬入

16トンは浚渫現場へ

私は動物園でお仕事でした

14時半終了でガレージに戻ると先に早く終わって戻ってた16トンとピタが
洗車中 私ガレージ入れず・・・(^-^)

私、明日空いてるんで洗車かな・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月12日 土曜日
今日は鉄板積込み44枚
前回の続きで私が行く事に (^-^)

5/10で44枚ですがトラックは10枚積める車から3枚しか積めない車まで
多種で朝、監督さんからトラックの搬入スケジュールをお聞きして
詰める枚数とトラック入替のタイミングにクレーンの移動も併せて
しかもクレーンの移動回数も出来るだけ減らせる様に
さりげなく強引に私の段取りで仕事進めました・・・(笑)

段取り良く進んで今回は12時過ぎには終わりました~
思い通りに進むと気持ち良いですね (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月11日 金曜日
今日は休日出勤が1件
先日の大雪で現場まで辿り着いてから中止になった木造建て方
2回の日程変更で今日建て方になりました

現場前はこんな感じで真っ白ですね~

今ブログを書いてる16時半 担当の弟から作業終了の連絡有りました
米原ICから高速で戻る様に指示出しておきました (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月10日 木曜日
今日はミニ・ピタ・16トン
16トンはユンボ揚げて土砂吊り

息子はピタで昨日に続きいつものRC現場へ

本日は足場せり上げ 最終階もピタの性能が発揮出来る様に足場組んでもらいました~
監督さんが途中で足場屋さんに打ち合わせするのを忘れてたと・・・
安心して下さい 職方同士で勝手に打ち合わせして足場組んでもらいましたよ~
良く有りますよね 何でこんな足場組んだん ? ? ? な現場
クレーン使う方の人達はその辺は素人ですからね 特にピタは5階になると
段々厳しくなってきて足場の高さが水平ブームが越えられないと
能力発揮出来無いですからね~
私はツーバイ手組現場で2階床組

ご覧の通りアゲアゲです
高低差50cm上にアウトリガー突いてます (;^ω^)

今日は盤木も追加で詰めるだけ積んで現場入り 20分ほどでセット完了
以外と加藤のX足はストローク有ってタダノのX足ならもう1回嵩上げしないと
据えれなかったではと思います・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月9日 水曜日
今日はピタ ミニ 16トンのラインナップ
ピタはいつもの現場で写真無し
16トンはこんな感じ

横のタワーは定格11t吊りの本物タワークレーンらしいです
私は土木現場で足場材搬出

大バラシで片面2回両面4回で仕事は昼過ぎに、ほぼ終了 積込みは足場屋さんの自社ユニックで
積み込むからクレーン要らないって事で午後は16時半まで
何もしないでづーと待機してました~ これも仕事です・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月8日 火曜日
今日は建て方2件と建築現場
私はSE構法建て方

昨日グリスアップしたので今日は綺麗に動いた気がします・・・
気のせいかも(笑) 15時修了でした
息子も木造建て方

コッチは昼終了
今日一番最後まで仕事していた弟現場
外で屋根材揚げたり 中に入って揚程無い中 合板揚げたり・・・

そんな玉掛けじゃ、揚げれる材料も揚げれないよって、
玉掛けの臨時講師まで・・・ 困ったもんだ (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月7日 月曜日
今日は現場は1件だけでした・・・(;^ω^)

生コン 2立米打設 10時頃終了
私は相棒のオイル交換から始めてブーム以外のグリスアップ全部

早く終わって戻った息子も加わり狭いガレージは絶賛メンテ大会
三台 アウトリガー最大張り出しでメンテ出来る位のガレージが欲しい・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月5日 土曜日
今日はミニ2台と3トン
私は年明け一発目にミニユンボ揚げた現場で木造建て方

手の早い大工さんチーム 9時過ぎには2床貼れましたけど
材料の搬入を待ちながらの建て方で14時半終了でした (;^ω^)
息子はRC現場で型枠搬出

やり終いでコッチも14時過ぎ終了 (^-^)
弟は3トンで滋賀県へ

大雪警報出てたみたいですね滋賀県北部
朝はノーチェーンで現場までたどり着いたみたいですが
現場で中止決定になるまで待機してる間にチェーン巻かないと
戻れない位の積雪量になったみたいです・・・
8日に仕切り直し 天候の回復を望みます・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月4日 金曜日
16トンは昨日の現場が狭くて監督さんから
留め置いてくれって言う事で留置き2日目

息子はピタでいつもの現場へ

無線で写真撮るから 鉄筋屋さん ハイポーズ (^-^)
私は少し前にSE構法で建て方させて頂いた現場で大判ガラス搬入

建て方は私と息子がミニとピタで建て方したのですが、
建て方終わると庇も出て来て現場はさらに狭く・・・
背中に電話線で揚程もギリギリ ミニでは 寸法無くて3トンで行ってきました
1枚だけですから8時45分入りの9時15分作業終了
午後は3日工程が2日になった弟の現場へ通勤用の軽トラの引き取りに・・・
こんな事になるのなら朝 3トンで送って行けば良かったと・・・
上手く行かないな~ (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。