毎日忙しくて更新が・・・・・ 皆様ゴメンナサイ
気が付けば先月の27日から昨日まで休み無く働いていてる事に
手帳を見て気付ききました(笑)
今日は台風の影響の雨で仕事が無かったので(事務仕事はしてますが)
ダイジェストで更新サボった分を紹介しときます
こんな感じで地組みして
親子吊りで据付けてみたり
昔、水管橋を施工される御客様に良く行っていたので、親子吊りで配管のエルボやチーズの
角度出しなんかはチェーンブロックやレバブロ無しでやってたので懐かしい・・・・(笑)
横から縦に吊り変えて狭い切梁の間を入れ込んだり・・・昔は良くやりました1モータ2ドラムの75Mでね
まだ少し息子にはこれは荷が重いかな 2モータ2ドラムの今時のラフターなら楽勝ですけどね(笑)
同じ時期に神戸に行っていた75M 最近はコレ位の現場は任せる事が出来る様になりました
100回の練習より1回の現場なんですが、こんな現場は出すのも勇気が要ります
勿論徹底した送り出し教育はしてますけどね。最近はそつなく納めて帰ってきてますが・・・・(笑)
以上最近のダイジェストでした
ダイジェストで
2014年8月9日土木現場
2014年8月5日頑張ってみたものの・・・・・
2014年8月4日休日出勤
2014年8月3日2日目終了
2014年8月2日1日目終了
2014年8月1日サボってました・・・・
2014年7月31日1日目終了
2014年7月18日サボってました・・・・
2014年7月17日とりあえず3日分を載せときます
まずは鉄骨建て方 行ってみると雇車の雇車の仕事でした・・・・
大型4台分40トン弱でしょうかね 3時の休憩無しで18時半作業終了 イロイロ疲れました(笑)
昨日は久し振りに生コン打設 宇治まで行ってベースを1棟分打設
ガレージでCOR画面で確認すると本日の消費燃料が一目瞭然 良いのか悪いのか・・・・・
今日はハウスメーカー様物件建て方作業の1日目
8時半始まりで撤収は17時と作業時間が決められてる現場なので猛暑で進まない中
なんとか2階壁を7割起こしてきました・・・・・
少し残したけど残りは弟にバトンタッチ 後は頼むで~
私は明日は他の現場の1日目に入ります(笑)