皆 それぞれの現場で頑張った一日でしたが
私も暑い3日間が今日で終わりました
下見は弟がしてきた現場なんですが留め置き25Rに乗務してる
弟に代わり私が行ってきました~
後10cm寸法が有ったらラフターで行けたんですけどね
11日の現場から今日で3日目 合計 -1.5㎏
明日からは正規相棒の13Rになるんでダイエットも今日までかな~(;^ω^)
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
暑い3日間終了
2018年7月13日 金曜日無事完了
2018年7月12日 木曜日私担当のSE構法建て方現場も今日で無時完了
朝からトラック3台荷受けして建て方開始
棟から奥の垂木と野地まで貼って午前の部終了
午後から表の道路に据え変えてクレーン据えてた所を1階から3階まで一気に
床合板貼りながら組んで15時作業終了
息子は今日からパネル建て方 2日上棟の1日目
足元悪くてベストポジションに据えれなかったみたいですが
何とかなったみたいです !(^^)!
弟は25R留置き2日目 トラス組んでるみたいです
明日も今日以上に暑いみたいですね~私は3トンでもう1日建て方頑張ります
毎日風呂上りに体重計に乗るんですが毎日500グラムづつ軽くなってます
トラッククレーンダイエット (笑)
今日のそれぞれ
2018年7月11日 水曜日弟は今日から大規模木造現場で建て方開始
1週間ほどは現場組トラスの組立てみたいですが・・・
息子はALCの建て込み
今日で終わらなかったみたいですが元請け持ちは1日だけなので
明日はALC屋さんから手配するみたいです
私は3トンでSE構法建て方 狭小現場の3階建て
狭いし電線有るし決して良い現場じゃ無いけど
今の所私のプレゼンした施工計画通りに進んでます
少しやり難いけどこれ位の現場の方が
やってて楽しいですね~ 毎日続くと嫌ですけどね・・・
明日は朝から3階小屋組を組んで残りの材料揚げて
このビルトインガレージから表に出して残りを建て逃げして終わりかな
ミニじゃ出来ない現場です !(^^)!
今日のそれぞれ
2018年7月10日 火曜日今日のそれぞれ
2018年7月9日 月曜日こちらは弟担当現場
息子はこの前私が3トンで行ったパネル現場で小屋組
前回は足幅が3トンしか刺せない寸法でしたけど
今回はラフターでも据えられる寸法になったんでラフター投入
私は昨日夕方にキャンセルが出て行く所がなくなり
朝から孫と戯れる事1時間
何とか頼まれてた孫守のミッション無時完了 初めての1対1の1時間
中々の緊張感(笑)
で昼過ぎに日曜に回送しようとして大雨で搬入できなかった25Rを100キロほど走って11日から始まる
現場に搬入
今回のリース機はタダノのG3 前回他で借りた加藤のVRより新しくって良い感じ
機械は新しいに限りますね~
25Rの100キロ回送より孫との1対1の1時間の方が一番緊張しました~ (笑)