昨日は久しぶりの夜勤現場へ
![KIMG2447[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/KIMG24471.jpg)
ココで市バスの最終が現場前のバス停を通過するのを待って現場入り
ササっとクレーンセットして2段ジブで1台入替の2吊り
3本の高圧電線が見にくいわ~
目標点はツインファンの旧型の室外器

少しジブチルトさせて楽々目標点到着 コッチはカメラ見てるんでラクラクです

夜なんでカメラ映像は暗視モードの白黒画面ですが良く見えてます(^-^)
市バスの最終が遅かったりして帰って布団入ったのは午前二時過ぎ
なかなか寝れず缶ビールの力を借りて午前3時前就寝・・・・
今日は1件打ち合わせが有ったのですが午後からにして頂きました
たった一晩の夜勤でヘロヘロになりながら午後は打ち合わせの現場へ

23日から入る現場なんですけどね~
池の中で 雨が降りそうな時は池の上に移動必須な現場です (^-^)
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
ヘロヘロです~
2018年4月5日 木曜日だいぶ出来ました !(^^)!
2018年3月29日 木曜日二人がかりで・・・
2018年3月27日 火曜日多いのと少ないのと
2018年3月26日 月曜日今日も木造
2018年3月24日 土曜日今日のそれぞれ
2018年3月23日 金曜日今日の天気 嫌~
2018年3月22日 木曜日雨にも負けず・・・
2018年3月20日 火曜日毎日雨が続きます
弟は滋賀県で木造在来60坪

大きい物件ですが手の早い大工さん達で無時完了
コッチは息子の現場

本日もボード搬入
揚げ屋さん達はこの前から同じ職人さんなのか
カメラ付いてるなら無線要りませんって言われて
そう言わずに使って下さいって渡したものの
結局使わなかったみたいです・・・使った方が安全なんですけどね~ (-_-)
22日から28日までオーダー頂きました ありがとう御座います m(__)m
私はガレージで3トンの架装でアルミの板からヒーター操作パネルの土台や
無線電源用のワンタッチコネクターの土台作り 合間に用事で抜けましたが
それ以外は2枚のパネルの切り出しで一日終わりました
現物合わせは時間が掛かる~(*_*;

![KIMG2427[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/03/KIMG24271.jpg)
![1522323563747[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/03/15223235637471.jpg)

















![1521291450688[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/03/15212914506881.jpg)
![1521291468094[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2018/03/15212914680941.jpg)



