今日はSE構法建て方作業
本日は3日上棟の1日目で予定は2床組まで
予想外に早く終わって3台中一番に戻れました!(^^)! 明日の雨が少し心配ですが・・・・・
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
SE構法建て方
2017年9月27日 水曜日トラッククレーン day!(^^)!
2017年9月26日 火曜日復活しました !(^^)!
2017年9月25日 月曜日雨にも負けず・・・
2017年9月7日 木曜日今日は天気予報では大雨 そんな訳で私担当だったSE構法の現場は13日に順延
暇になったんで息子の現場に保護者として付き添いました・・・・は冗談で
3トンのトレーニングを私もしてきました・・・・息子も3トンデビューは今日が初日
1階壁は息子が乗ってましたけど 当社5トンクレーンのエースオペなんで普通に乗りこなしてました(゜o゜)
2階壁は私がトレーニング兼ねて乗ってみました・・・大工さんゴメンナサイm(__)m
ちょっとクセが強いですけど乗れない事は無い
結構乗り難いと言われたんですけど昔乗ってた2ポンプのタダノのTS-61LNに比べたら数段乗り易い
一応3ポンプですからね~ でもコイツでALCの差し込をやれって言われたら
暫く時間を頂きたいと思います 今の機械は本当に誰でも乗れますねー
ココは息子に任せて私は誰でも乗れる機械で御指名現場にお仕事行ってきます~ (^^)v
無時完了
2017年9月6日 水曜日今日のそれぞれ
2017年9月5日 火曜日マゴ・マゴ・マゴ
2017年9月4日 月曜日明日は休みだ!(^^)!
2017年9月2日 土曜日今日のそれぞれ
2017年9月1日 金曜日壊れてました・・・・
2017年8月31日 木曜日昨日は寝落ちで更新しませんでしたm(__)m
まずは今日の弟現場
ココの開発地も残1となりました 最後の締めはだれが行くのかな~(笑)
コッチは私担当の御指名現場
本日は型枠搬入と埋戻しの工程が同時進行
朝一型枠を搬入して一度現場から搬出 その間に土木部隊が埋戻し
ダンプが戻って来るまでの間に2台目の型枠搬入 そして本日終了 (゜o゜) 嬉しい予想外
で、昼過ぎに戻ってガレージで1人黙々と3トンの架装してた息子と合流
ウインチクラッチの悪い予感は的中してロータリジョイント交換となりました・・・・
部品の心配したのですがアイチの東京部品センターに2個の在庫が有って
本日届いて部品交換クラッチ回路のエアー抜きして修理完了
夕方にウエイト付けて修理完了 次はどこだ~ (笑)