‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2017年8月1日 火曜日

こちらは息子担当の現場

手組現場で屋根パネルの据え付伸縮とチルトの繰り返しで
結構  作動油の温度が上がったみたいです
コッチは弟担当現場
朝一3トンのミニショベルを4階屋上に・・・・・

コイツを気合いと根性で4階に・・・・

ウソですよ~ ブーム長さ20mで強度域ギリギリ 
ココを40分ほどで終わらせて昨日の私現場に行って建て方2日目

お疲れ様でした・・・・・
私は5日工程の1日目

予想はしてましたけど中々やりがいの有る現場です
予定では土曜日までの予定なんですけどね~

今日のそれぞれ

2017年7月31日 月曜日

こちらは息子担当の御指名現場

雷 ゴロゴロでブーム縮めた時の1枚

コッチは弟担当現場

型枠せり上げ 重量は1.3t 
吊れなくて仕事出来ない現場のクレーンが邪魔だったと・・・・

私は木造建て方作業
スキップフロアで時間が掛かり明日まで掛かる事に・・・・・

明日から私は5日工程で他の現場に入るのでココは弟に引き継ぎます!(^^)!

今日は鉄骨

2017年7月29日 土曜日

今日は鉄骨建て方 ウチの仕事じゃ無いですけど ココで2棟目のエレベータ棟建て方

前回は植木が有ってベストポジションに据えれ無くてやり難くかったんですけども
今回は邪魔な植木も無くてやり易かった~
こちらは弟担当の空調器の入れ替え作業

6台入れ替えて14時頃終了 3台中トップで戻ったみたいです !(^^)!

今日のそれぞれ

2017年7月28日 金曜日

昨日は皆に写真もらってましたが、寝落ちして更新出来ませんでした・・・・・m(__)m
今日は頑張って更新しますね(笑)
まずは息子担当の現場

毎度お馴染みの滋賀県で木造建て方
材料が真反対に置いて有ったらしいですが無事完了
こちらは弟担当の木造在来3階建て 

写真では見難いですが後2本ほど電線有るんで少しやり難いんですが
無時完了
私は昨日からの現場で建て方2日目

夕方からは上棟式も有って帰らず最後まで居てねってお客様から言われたので
2階床に揚げた垂木を大屋根の大工さんに手渡し係りしてました
で、そんな時下を見ると御幣作ってます~
 
フリーハンドでササッと書かれてましたけど 尊敬します~ お上手でした
字はキレイな方が絶対良いですよね~ 私 字がキタナイもので・・・・・・(泣)

往復85㌔・・・

2017年7月26日 水曜日

今日は5トンでパネル現場の前段取りで往復85㌔走ってきました !(^^)!

専用道路の先に現場は有りました リゾートホテルの入口みたいな雰囲気(笑)

土台の材料とGフレーム組み立てて14時過ぎ終了
早く終わったので高速乗らず下道で引き返しました 往復85㌔ですが
ラフターの85㌔じゃ無いので体もラクラク・・・・
建て方本番はラフターで行きますけどね~ (-.-)

今日のそれぞれ

2017年7月25日 火曜日

まずは息子担当現場

5トン指定でハウス物の積み替え作業 ウチの仕事じゃ無いですけど
いつもお世話になってる大阪の同業者様のお仕事です
忙しい日は5トンじゃ無くて12・13Rで動かしたい所ですが、借りは返さないと
いけませんのでお金じゃ無くて即答でお請けさせて頂きました~
こちらは弟担当の木造建て方

大工さん3名 弟入れて4名 マジか!!

私は屋根さんからの御依頼で瓦降ろし

進入路は狭いけど中に入ったら広いって聞いてましたけど
電線有ってついでに家も大きいとは聞いてませんでした・・・・・・
ピンポンパンポン ブーム下限角です  ピンポンパンポン 
にぎやかな一日でした(笑)

今日もビールが美味いです

2017年7月24日 月曜日

コッチは息子が行かせて頂いているRC現場

やっとカメラが見易くなってきたって言ってました
今日は労基の抜き打ちパトロールも有ったみたいでしたが、
現場も当社もコンプライアンス厳守で作業しておりますので問題無し
当たり前ですけどね~!(^^)!
私はガレージで明日の現場で必要なワイヤーモッコのシート張り替え

午前中に終わらせて午後は相棒のグリスアップを夕方までたっぷりと
大汗掻きながらしてました 
これで夏過ぎるまでグリスアップはしなくて良いハズ・・・・・・(笑)

今日のそれぞれ

2017年7月22日 土曜日

まずは息子担当現場

パネルの手組現場なんですが、梁が大きくて御依頼頂きました~
こちらは弟担当の現場 このシーズンお決まりの学校の改修工事

屋根の改修みたいです
私も工場でルーフファンの更新工事 工場休みですからね~

京都の有名企業様で本日は工場もメンテの日らしく
他業者様も沢山入ってて入退場も他業者様の迷惑にならない様に入退場
14時頃には終わってましたけど搬出は弊社お客様と一緒に出て下さいと・・・・・
そんな訳でギリギリまでご一緒させて頂きました 
今日は忙しくて他の現場も有ったのですが弊社の方針として
応援をお願いするなら一番やり易い現場をお願いするって事になってますので
今日行けなかった御客様 ゴメンナサイm(__)m

今日のそれぞれ

2017年7月21日 金曜日

私はハウスメーカー様物件建て方作業 

こちらは木造在来

9時過ぎに終わった弟は忙しかったのか写真は有りませんでした~ 皆様ゴメンナサイm(__)m

鉄骨建て方

2017年7月18日 火曜日

今日は2台共に鉄骨建て方
コッチは息子が担当した鉄骨建て方

柱6本 15時前には建て方完了 
コッチは私担当の鉄骨建て方 

2節柱のエレベータ棟 G梁は1m弱と30㎝ 梁が短過ぎて逆にやり難いね~(笑)