‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2016年12月7日 水曜日

これは息子担当のSE構法建て方

狭い現場ですがそつなくこなして帰ってきました
これは弟担当の建築現場

私は建て方2日目

広々現場でゆっくり出来ました  バイク通勤は寒いですけど・・・・・

今日のそれぞれ

2016年12月6日 火曜日

これは息子担当現場

地下からの足場材の揚重作業
コッチは弟担当の解体屋さんからの依頼のミニユンボを3階上に 

私は今日から3日上棟の1日目

3日間 安全作業で頑張ります !(^^)!

御指名現場

2016年12月5日 月曜日

今日は御指名現場で足場材と型枠搬出

ココの現場の職人さん達は皆良い人たちばかりです
前にも書きましたけど型枠のバラシ屋さんを始め先に仕事が終わって帰る足場屋さんも
帰る前に必ず私の所に来て今日は有り難う御座いましたと一言言って帰られますし
型枠大工さんも私が帰る前にはお借りした道具は帰ってますか? 無線機も戻してますか?って
必ず聞いて頂いています まぁ私も先に帰る時はどこの現場でも挨拶して現場を離れますけど、
そんな現場ばかりじゃ無いですし逆に少数派の部類ですね悲しい事ですが(-.-)
こんな雰囲気の現場ですから自社じゃ無いですが
所長から御指名で呼ばれると無理してでも行こうと思っちゃいますね(笑)

弟の建て方現場の写真貰えなかったので私の現場で2枚
コッチは息子担当の木造在来建て方

自社の建て方2現場より応援仕事の方が楽なのは少し悲しいですが
自社のお客様の笑顔の為に明日からは3日上棟の現場で頑張ります!(^^)!

昨日の分です

2016年12月3日 土曜日

まずは1日の夕方の1枚 
弟担当機のワイヤーロープ交換作業 助っ人でGRのウインチ巻係り
ISOパターン乗り難いわ~ 

昨日は海上コンテナ吊り揚げ作業
3.5トンの海コンの箱をトレーラーに積み込み

コッチは息子担当のツーバイパネルの建て方作業

一時間残業して何とか終了!(^^)! 

無時完了

2016年12月1日 木曜日

昨日からの現場も今日で無事完了

今日は小屋組から始めて屋根パネルまででした
仕事も進んで15時には帰社 帰ってみると車の架装する人やウインチワイヤー交換してたり・・・・
15時に戻ってツナギに着替えて定時過ぎまで皆のお手伝いしてました !(^^)!

今日のそれぞれ

2016年11月30日 水曜日

今日はパネル建て方が2件RCの現場が1件
私は今日から2日工程でパネル建て方

コッチは息子担当現場

これは弟担当のRC現場

伸ばしてチルト45度 積込みはブーム縮めてギリギリトラックへ (笑)

キャンセル・・・

2016年11月29日 火曜日

今日は元々予定していた仕事が現場都合で中止になり
同業者の応援仕事に行ってきました
前日昼過ぎに現場都合で緊急中止になり
御客様からは他で仕事が無かったらその分を保障しますと言って頂いたのですが
大安の忙しい日だったので何とか仕事は有りました・・・・
キャンセル料等の話をする事が無くなり良かったです !(^^)!

やっと休みです・・・・

2016年11月27日 日曜日

忙しかった1週間もやっと終わりました
金曜日はSE構法の建て方作業

現場も狭くて荷取りは高圧電線・電話線・引き込み線のトライアングルから抜きました
設置スペースも寸法無くてクレーン横は先行足場は無しで何とかギリギリ
やり難かった現場ですけどその分達成感は◎ 建て方楽しいね~

夜はスーパーのエアコン室外機入れ替え作業
スーパー閉店の30分後にピタゴラス搬入で現場スタート !(^^)!
ココの現場も高圧電線電話線引き込み線のトライアングルにブーム差し込んで水平ブーム展開

能力的には楽勝なんですけど据えるスペースはギリギリでした・・・・旋回はミニより背中は出ないけどね
息子と二人上と下に分かれて玉掛け工してました
 
私は上でオペさん用と下との連絡用と無線機2台両耳イヤホンで撤去と新設器を振り分け
無駄無く効率的に進めて午前様になる前に無事終了
養生材やカラーコーンなどを軽トラに積んでこの後配管するお客様より一足お先に撤収しました

昨日は解体工事の現場で60坪位の家の瓦降ろしと5トン弱の景石積込み

電話で軽く石も吊って欲しいって言われてたので悪いワイヤー持って行ったんですけど
石見てビックリ  こんな大きいとは聞いて無いやん 監督さんにウチまで太いワイヤー取りに帰ってもらいましたm(__)m
瓦は4トン6台分 合間に石も積み込んで休憩以外は一日動いてました・・・
しかも足元はユルユルでしたけどタダノなら動けなくなりそうな現場ですけど
この辺は加藤のほうが良さそうです!(^^)!

コッチは息子担当のパネル建て方

現場も広くてやり易い現場です

コッチは弟担当現場

RC現場 ココが一番楽な現場かな!(^^)!

今日のそれぞれ

2016年11月22日 火曜日

まずは息子担当現場から

仕事量は少ないけど引き取りトラックが16時着で一日ゆっくりだったらしいです
コッチは弟担当の木造建て方作業

昼過ぎにマキマキで建て方終了
道路に置いた大工さん達の車をクレーン据えてた所に入れたかったみたいで
昼過ぎに現場を出てきたみたいです

私はミニユンボ楊重
お隣のコインパーキングをお借りして少し前に建て方をした物件の中庭にミニユンボをを入れてきました

本当に一吊りで作業終了 本日はトップで戻りました !(^^)!

木造建て方

2016年11月21日 月曜日

今日は木造建て方作業 

今日は2台が土曜日に建て方を予定していた現場でしたが
皆の戻りが早くて、私は3着でガレージに戻りました (-.-)
明日は1番で戻って来れそうです