‘現地調査’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2023年6月23日 金曜日

ピタは今日からSE構法建て方へ

監督さんから足場も3階全部組んで建て方したいとの意向でピタ指定となりました
2日工程の1日目 現場も近くて10分もしないうちに戻って来てました (^-^)

私は下見やガレージでモロモロ

D13と大きめの丸棒持って長靴に履き替えて畑の中へ 押すだけで30cm刺さりました
30cmから下はハンマ-で叩かないと沈まないんですけどね
ココにクレーン入れるのはイロイロコストが掛かりそうです
さて、費用対効果でお客様が満足出来る御提案が出来るかな・・・

今日のそれぞれ

2023年6月1日 木曜日

今日は16tとミニ

16tはRC現場へ

作業側の足出すと残りはこんな感じに・・・

ミニは木造建て方へ

電線防護菅・電線結束も完璧でした 
下見・打ち合わせ通りにして頂くと安全でやり易い現場になっておりました
監督さん ありがとうございました。

私は下見の旅へと
ココで最後の2棟分の下見

コッチは来週 上棟のパネル建て方現場

3日間の予定なので置いて帰りたいけど少し微妙かな~

最後に見たSE構法3階建ての現場は少しやり難い感じです 
ああして、こうして・・・
イロイロ現場で考えてたら 写真撮るの忘れてました・・・(;^ω^)

今日のそれぞれ

2023年5月18日 木曜日

今日はミニ2台と16R

16Rは今日明日でパネルの建て方へ

明日、雨って事で土曜日に順延に・・・

息子はミニで木造建て方

昼には建て方完了 15時に20日に建てる隣の建て方材料の搬入して終了です

私はミニユンボをステージの上から地下に搬入

8時半入りの9時終了
早く終われて10時過ぎには戻れたので軽トラに乗換えて
SE構法の現場の下見へ

うーん狭い 搬入車は2tショート クレーンは3t 通行止めは極力避けたいとの
お得意様の意向で出来るだけビルトインガレージに据えて最後に道路に出て建てる方向で
打合せ完了 後は指示通りに足場組んでもらうだけ
上手く行くのかな~ まぁSE構法なので上手く行く筈なんですけどね (^-^)

今日のそれぞれ

2023年5月12日 金曜日

今日はミニ2台が木造建て方へ
コッチは滋賀県で木造建て方 一日目

今日は息子が行ってくれたのですが、明日は弟が担当に

弟はミニで京都市内で木造建て方へ

偶然ですが弊社系列企業の屋根屋さんがルーフィング貼りに来るんで
建て方は早く終わってたけど夕方まで待っていたと・・・(^-^)

私は朝から下見2件 どちらもSE構法2階建てと、3階建て


2件共、ピタで行く事になりそうです
戻ってガレージで3tのバックモニターが故障してたのでリニュアール

とりあえずモニター本体をワンオフでブラケット製作して取付
午後はお得意様の安全大会に出席

13時半から17時前まで確りと・・・

最後に18時半 滋賀県で留置きになって電車で戻って来た
息子を駅まで回収に走って本日終了 まぁまぁ、一日流れる様に早かったです

今日は木造建て方

2023年4月12日 水曜日

今日は滋賀県で木造建て方
先日、福井県から帰りに下見した現場です

昨日に人力で1階部分組んで有ったので今日は15時終了
施主様にご祝儀とビールを頂き京都向き帰社
8キロ程戻った所で下見1件

ココは25日建て方予定 条件良い現場です (^^)v

今日のそれぞれ

2023年3月23日 木曜日

今日はミニと16t
16tはRC現場へ

私はGHPの搬入へ
ココで3台搬入して11時

少し早い昼になり午後は移動して鉄骨架台搬入

14時終了で早く戻れてクレーンから軽トラに乗換えて下見へ
やり易そうな現場で一安心


下見終わって戻って今日はメンテや塗装班の息子が交代で現場下見
雨の中 2ヶ所見てきてくれました (^-^)

今日のそれぞれ

2023年3月20日 月曜日

今日はピタ ミニ 16t ピタはいつもの現場へ

鉄筋屋さん スラブ上に13人 人が多すぎて危ない危ない (;^ω^)

私はキュービクル据付へ

弟は土木現場へ

現場遠いんですよね~ 17時終了で帰社は18時30分 (;^ω^)

今日のそれぞれ

2023年3月18日 土曜日

今日は16tとミニ 下見1件

16Rは高架水槽入替工事へ

アンテナ越さないといけないのでひ孫になったと

私はツーバイ手組現場で2階床材搬入と梁納め

3tトラック2台分の材料搬入して18時頃まで頑張ってきました
次回は22日 2壁材搬入 そこから先はピタと交代予定(^-^)

朝から用事が有って仕事は休んでた息子は午後から現場で
御客様と打ち合わせ

学校なので最近は平日は出入りも厳しいですからね~
ココは休日作業となったみたいです 
明日も1台休日出勤  順番 私です (;^ω^)

今日のそれぞれ

2023年3月9日 木曜日

息子はピタでいつもの現場へ

私は木造建て方へ

電線有るんで搬入はユニックで現場内に入れてもらいました
防護菅も無いですし・・・ 
2tショートのユニック ラジコン上手いんですよね~
全てブラインドタッチで操作されてます・・・ まぁ全てラジコンで動かしてたら
そうなるんかな~ 法律の縛り等で、そこまでラフターでは使えないからね (;^ω^)

弟は打ち合わせ3件 大学内1件 物流会社様1件 半導体工場様1件 
これは物流会社様 高架水槽の入替工事

16Rで作業らしいです (^-^) 

今日のそれぞれ

2023年3月6日 月曜日

今日はピタとミニ
ピタはいつものRC現場へ

足場が上がって段々条件が厳しくなってきたと (;^ω^)

ミニはエアコン搬入へ

私は朝から打ち合わせ2件 ココは寸法無いのでミニじゃ無く3t (;^ω^)

10時45分帰社 11時に税理士さんが来社されて面談
午後は廃材の鉄板から切り出してジブのカメラブラケット製作
現在、とりあえずのブラケット付けてるんで早くちゃんとしたヤツに
替えないと・・・
6ミリの鉄板をサンダーで切り出してプレスで曲げて
ボルト穴開けて無時完了
 
カスタムワンオフモデルは製作に時間掛かる~
私の手が遅いだけかもね (;^ω^)