今日は日曜ですが現場下見が2件
1件は息子が見に行ってくれたので
私は工場の機械移設作業の施工計画の為に工場で現地打ち合わせ
午後は他の用事で定時まで
施工計画書は仕事が早く戻れた日にでも作ろうかな~
お見舞いも行きたいんですけど
時間が取れません・・・はぁ~体が二つ欲しい (~_~;)
‘現地調査’ カテゴリーのアーカイブ
休日出勤・・・
2020年1月26日 日曜日今日のそれぞれ
2019年12月5日 木曜日雨でしたね~
2019年12月2日 月曜日今日は天気予報通りの雨でしたね
今日は16Rが京都と応援をお願いした名古屋で1台
自社機が向かった京都の現場は雨で足元悪くて結局作業出来ずで戻る事に・・・
16Rが戻って来たので今日は16Rの架装手直しと明日香重機全車見える化計画の為下準備を
3人でゴソゴソと屋根下でしてました
午後は運転免許の更新とお客様とPC擁壁の据付現場で打ち合わせ
作業は来年ですがこの現場も16Rになりそうです
打ち合わせから戻って定時まで架装の手直しをしてる二人の応援して本日終了
少しずつ当社仕様に変身中です 完成はまだまだ先ですけどね~(;^ω^)
休日出勤
2019年12月1日 日曜日祝 上棟
2019年11月20日 水曜日息子はピタで鉄筋搬入
応援なんですけど鉄筋屋さんは少し前に自社のRC現場でも一緒になる良く知った鉄筋屋さん
仕事の進め方も分ってるんでやり易かったと !(^^)!
私も滋賀の木造建て方現場へ ビール1ケース積んで向かいました
施主様は息子の少年サッカー時代のチームメイトで現職は大工さん
偶然ウチのお客様の物件を携わる事になり一緒に仕事する事になってます
配車の都合で私が行ったんですけど本当は息子に行かせたかったのですけどね(;^ω^)
小学生の頃を知ってるんで、何だか嬉しい・・・
で、ココを14時頃に終らせてココから5キロ北上して28日建て方現場を下見
隣が使えれば広~い現場です !(^^)!
今日のそれぞれ
2019年10月18日 金曜日これアカンやつやん (;^ω^)
2019年9月27日 金曜日今日は2台しか現場が無くて私は事務方と下見班
朝 市内の警察署で道路使用と大特の通行許可を引き取って
現在1階で2階からピタ投入予定のRC現場で監督さんに
通行許可申請用の車検証と免許コピー届けて滋賀県に現場下見
昼に戻って今度は南に 大阪でSE構法建て方の下見
わっ これアカンヤツや
下見要とは言われて無かったけど
見て無かったら建て方当日に修羅場が待ってたかも・・・
ガレージ内々で3100しかない・・・・
嵩上げしてキャビンかわせば何とかなるんですが
アウトリガー1段では能力出なくて建て方厳しいし
担当監督さんから電話してもらい打ち合わせする事になりました
今日現場見に行けて良かった~ 何とか建て方日までに
クレーン上をに上がれるように段取りして頂きました
下見って大事ですね~ 忙しくてお客様から下見不要って言われてたら
見に行ってなかったかもです
たった1日の為に下見するのは遠方になるほど大変ですけどね~
半日潰して下見に行った甲斐が有りました
建て方当日にクレーン据わらないって事が避けられてお客様には
良かったとは思うんですけどね~
経費圧縮の為滋賀も大阪も全線下道で下見して参りました
現調費頂ければ全線高速なんですけどね~ (^-^)