今日は雨で2件が中止 現場はSE構法の技術研修会の建て方デモ作業の1件だけでした

ココは雨は関係無いですからね(笑)次回は27日の日曜日
今度は私が休日出勤の順番なので私行く事になりそうです。
今日は健康診断と接骨院で病院ハシゴの1日でした・・・・
明日は体のコンディション最高で2日上棟の木造現場に行く予定です(笑)
今日は雨で2件が中止 現場はSE構法の技術研修会の建て方デモ作業の1件だけでした

ココは雨は関係無いですからね(笑)次回は27日の日曜日
今度は私が休日出勤の順番なので私行く事になりそうです。
今日は健康診断と接骨院で病院ハシゴの1日でした・・・・
明日は体のコンディション最高で2日上棟の木造現場に行く予定です(笑)
今日は私は待機組で、雑用もろもろで1日やってましたが、
2号機は大学構内で当社御客様の依頼で精密機械の搬入作業
帰ってきた弟に話を聞くと場所は少し前にネットから御依頼を頂いて
私が研究機材を搬出して、たしか北海道方面に引っ越した先生と同じ場所(笑)
研究室に新しい先生が来られたみたいですね・・・
明日は雨で予定の現場は2件共中止 工場内の現場だけが1件のみとなりました(泣)
今日は解体ガラの搬出作業
設置場所は鉄骨+デッキプレート+コンクリートのスラブの上
裏側はこんな感じです

大丈夫だとは思いますが養生無しで13トンほど有る12Rを載せて
作業する気分にはならなくて、軽い車をチョイスしました

これなら重量は約半分 路面負荷重量も半分になりますからね(笑)
適材適所 ウチの車が遊ぶのは困りますけどね~
現場にベストは今回はこんな形になりました (笑)
今日は滋賀県で木造建て方作業
建て替え物件でクレーン設置場所は乗用車のガレージスペース

何とか中に納まるものの、アウトリガーは30cm以上高くなってるガレージの外に
張り出す事に・・・・

勿論下見してるんで、盤木も沢山用意してるんで問題無く作業は完了
定時終了で帰りに同じ御客様の次回28日建て方予定の現場が近くに有るので
軽く下見をしてきました

コッチの現場は電線も無くて現場も広くて問題無し
まぁ、見に行くと こんなもんですね(笑)
8日からの現場も今日で無事完了
現場も広くて強い風も吹かずで、やり易い3日間でした
現場もガレージから約5分の超ローカルエリア(笑)

早く終われたので、同じ御客様で来週に建てる現場を下見に行けました・・・・
コッチの現場もガレージから10分位の近場です

コッチの現場も、それほど難しくはなさそうですが、電線が近いので
オペの精神的負担を少しでも低減するためにも
電線防護管をウチから手配する事にします・・・・
同じ1日 ラクに仕事したいですからね(笑)
今日は昨日の現場で2日目の建て方作業
朝一番にボード搬入 2壁起こして小屋組 トラス組立て妻壁起こして棟木まで

16時頃には終わりましたが、雨が止むのを待って17時頃に
バイクで帰ってきました・・・・やっぱり雨 降りましたね(笑)
ご無沙汰してます・・・・ 昨日から営業再開で現場下見はしてましたけど、
作業は今日が連休明けの1発目 ハウスメーカー様物件 3日上棟の1日目

予定の工程までで、17時終了 問題無く進みました
今日は現場留置き 明日はバイク通勤になります・・・・雨が少し心配ですが(笑)
今日は雨でしたが、2号機担当の木造建て方現場だけは作業出来ました・・・・
て、言うか材料が当日搬入で止められなかったのかもね(笑)
これで明日からウチもゴールデンウイーク突入
次回の更新は連休明け 皆さん見ても無駄ですよ~
7日まで更新しませんよー (笑)