2020年12月 のアーカイブ
2020年12月17日 木曜日
今日は久し振りに3トンが活躍
木造在来建て方 下見打ち合わせした弟が担当

事前打ち合わせで足場はココまでってお願いしてたんですけど
言った通りにならないのが現場の常
まぁ何とかなったんで良かったんじゃなかったかと
お得意様は元請けさんに 指示と違うじゃないのって怒ってられましたけど
何とかなったんで結果オーライかな 現場アルアル
今日はこれから夜勤が1件 冷え込みそうで温かくして行って下さいね
早いご帰還を祈ります
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月16日 水曜日
息子はミニで昨日私が行った現場へ

なんでウイング車 何とかクレーンで吊れたみたいです(;^ω^)
弟は16トンで学校の改修現場へ

これの重量が3トン以上有るって言われてその様にクレーン寄せて据えたんですが
吊ると2トン無い位 弟の重量目測の方が正しかったみたいでした
私は朝遠方2軒 午後近くで3件 合計5件の下見してきました・・・
現場出てクレーン乗ってる方が楽で良い
![IMG_3011[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/IMG_30111.jpg)
ココは年明け1発目のパネル現場 電線無いし現場広いし 良い現場でした
私担当かな~ (^-^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2020年12月15日 火曜日
寒くなりましたね~ 待機時間はエンジンストップ エアヒータ―で
過ごしておりました・・・
息子はピタで昨日 私が担当した現場へ

17時ギリギリで下屋の屋根合板まで貼れたみたいです
弟はミニで久しぶりに生コン打設

数量は4.5立米 昔よく生コン打設してる時なら楽勝イタダキって
思ってた打設量ですが13時入で16時半終了 お疲れ様でした。
私は建築現場へ

吊り代無くて孫出して何とかギリギリ差し込んであげましたけど
背の高いパレットも揚げてくれって言われたけど
言う通りに短く玉掛けしてくれないからこっちはココまでしか無理!

新築工場ブームで引っ掛けても困るんでね
荷ほどきすると何もしなくても15cmほどブーム上がるんで合図通りに動かすと
天井にゴンとかなるんですよね まぁ素人さんには解らんやろうけどね
最初から最後まで無線で指示しながらイロイロ大変で御座いました(;^ω^)
年内もう少し 無事故無災害で頑張ろ~ (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月14日 月曜日
息子はピタで木造建て方

仕事早くて午前中終了
弟はミニでRC現場へ

私はSE構法建て方 2日上棟の一日目

明日は他の現場行くんでココは息子に譲ります (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月13日 日曜日
忙しく更新サボってました
先週はこんな感じでした
16トンは工場のエアコン関連の現場へ

ミニは木造建て方へ

私はゆっくりRC現場で型枠搬出

午前1台 午後1台 積み込んで、ぼ~っとしてると型枠屋の運転手さんから
明日香さん 明日香さんって呼ばれて 昔 〇〇建設の 〇〇ですって言われました
うーん25年程前でしょうか ウチの近所に有った型枠屋さんの元社長様でした・・・
お互い歳くったねってなりました
名乗ってもらわなければ100%わからなかったですわ
元気で頑張って下さいね~ お互い頑張りましょう(^-^)
これは息子が現場打ち合せしてきてくれた大規模木造現場
ツーバイ4階建て500坪位かな

17日乗り込みで25Rが座らないので最初は16Rとミニかピタ 最後は16Rとピタになりそうな感じです
年内どこまで進めるかな~ お客様の出来るだけ早く建てたいの意向も有って
安全最優先で出来るだけ早く進めて行きたいですね !(^^)!
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2020年12月9日 水曜日
息子はピタで建築現場へ

弟は16トンで9日に行った現場で足場材楊重

降ろすのは来年3月って事でした その時は又宜しくです (^-^)
私は1ヶ月ほど前に息子が揚げてきた足場材を降しに行ってきました

10時入の12時終了 午後は相棒のメンテナンス

最近、孫出すとACSにチルトシリンダーバルブスティクのエラー表示
はいはいまたね でリールのブラシ清掃
ばらして掃除して組立ててジブ出して作動確認 機械は正直ですね~
エラー出なくなりました
続いて今日作業終了時ブーム縮めるとブームバインバインになってた上のブームの
グリスアップを定時までして最後にジブチルト角度の調整やアウトリガーの張り出し幅や旋回角度をACS画面から再設定
して本日終了 !(^^)!
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年12月8日 火曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月7日 月曜日
弟は16トンで建築現場へ

現場にはタワーが建ってて邪魔やねんと・・・
昔 25R乗ってた時に後からタワーにブーム突かれた事有りましたけど結構な衝撃
作業中 自分のブームの後ろ側なんて見ないですからね~
タワー動かしてるのは素人の型枠大工か鉄筋屋 吊り荷しか見なくて他のクレーンにゴン!
ゴルゴ13じゃ無いけど無断で俺の背後に回るなと ( ̄д ̄)
私は木造建て方
![IMG_2986[1]](http://www.asuka-juki.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/IMG_29861.jpg)
14時過ぎ終了~ !(^^)!
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月5日 土曜日
弟は16で建築現場

ひ孫でフルチルト G4限定現場でした
私は災害復旧現場で2日目

何とか予定の工程まで行けました
夕方にユンボを川から引き揚げて作業終了
帰りのお楽しみはライトアップされてる紅葉

横断歩道で歩行者いたので一時停車時に1枚
この後観光地の嵐山を通ってガレージ帰社
例年なら嵐山も大渋滞の中を戻るんですが、土曜日 嵐山の人出はそれ程でも無かったですね
明日は日曜日 朝はゆっくりして午後は下見の旅かな~(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2020年12月4日 金曜日
息子はミニで木造建て方

依頼時にミニラフターは入れるのキツイかもって事でしたけど
下見して何とか3トンじゃ無くミニラフターが入れそうなのでミニで建て方
電線隙間や隣の躯体ギリギリ通すんならウインチの早い安心のミニラフターが良いですね(^-^)
弟は16トンで足場材搬入

トラック10台分程の材料搬入 今日は沢山吊ったって事でした
次回は9日にもう1回って事でした
私は留置き2日目 今日は砕石搬入

後でホッパーにダンプからユンボで入れて前に旋回して行ける所まで

今日は一日砕石搬入 明日も同じです・・・(汗)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。