2025年10月 のアーカイブ

今日のそれぞれ

2025年10月3日 金曜日

今日はピタとミニ2台

ピタはRC現場へ

12Rは鉄板敷き替え現場へ

鉄板吊り具持参との事でもしかしたら要るかもって普通の鉄板吊り具と
対角水平吊りの吊り具持って行ってもらっていたのですが
数枚の鉄板は平吊りで吊ると上の障害物を撤去する必要が無く
鳶さんが良いの持ってはりますね~ 助かりましたと 道具がドンピシャ (^-^)

私は木造建て方へ
朝、打ち合わせの場所に据えようとすると奥の業者さん 今日生コンで増トンのミキサー入ります
次は別の地盤改良屋さんがオーガーと2tダンプで現場入り 聞けば改良材もこの後
入って来ると・・・ 打ち合わせの場所には据われない事に


仕方無いので予定変更 担当監督さんに電話して設置場所変更の許可をもらって
電線下から建て方する事に

まぁソコソコブームも起きるので問題無いのですけど、打ち合わせの意味は無いな~
まぁ、打ち合わせたのが自分なんで自分で行って良かったかなと
朝からクレーン据わるまでバタバタして大工さん達には少し待って頂きましたけどね~
何だか疲れました~ (~_~;)

今日のそれぞれ

2025年10月2日 木曜日

今日はミニが3台
12Rは昨日に続き同じ現場で2棟目建て方

ピタもミニ代用で大工さんの自宅の建て方へ

私も昨日の現場で建て方最終日

垂木スタートで野地合板までで13時半終了 そこから30分程、時間掛けて嵩上げしたていた相棒を地上へ
今日は搬入無くてガードマンさん居ないので棟梁に下まで見てもらってクレーン出しました
3日間お疲れ様でした ありがとうございました。

今日のそれぞれ

2025年10月1日 水曜日

今日はピタとミニ2台

ピタは木造建て方へ

無事、打ち合わせ通りに行けたみたいです

12Rは2日工程で木造建て方へ

2棟口で今日は母屋まで組んで終了みたいです

私はSE構法建て方 2日目 

現場も狭くて搬入は2t車指定 積み替え等で時間が掛かり結構手待ちも多くて仕事が進まない・・・
材料来ないな~ 手待ちの1枚

隅木乗っけて本日終了 明日は垂木と野地だけなんですが、
嵩上げして積んでる盤木の80%とアルミ板 プラ盤 片付けて勾配地からの搬出が
明日の仕事のメインかな(;^ω^)