2016年4月12日
今日は浚渫のホイルローダー降ろしと引き揚げ

朝9時頃に降ろして引き揚げは16時半 仕事らしい仕事はしてませんが
現場も遠くて燃料費を考えると戻る事も出来ずに一日現場近くで待機してました・・・・
一日長かったです・・・(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月11日
今日は河川の現場で浚渫作業
設置スペース狭くてアウトリガーは皿を返した1段目

これで横向き 作業半径はソコソコ出てます

吊り荷は水草 重くて300キロ これなら何とか出来ますね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月9日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月7日
今日も雨の中建て方2日目
良く降りましたね~ 天気予報では午後から荒れた天気になると言う予想だったので
取り敢えず急いで風が強くなるまでに2階の外壁起してその後材料搬入

取り敢えず3台分の2階壁を起して残り2台分を取り込んで本日終了

明日は晴れるでしょう・・・・・!(^^)!
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月6日
今日はツーバイパネルの建て方作業3日工程の1日目

写真は通し壁を起し始めの1枚
明日は天気も悪そうで少し心配です・・・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月5日
まずは弟担当のハウスメーカー様物件 2日上棟の一日目遠方なので今日は現場留置き

私も滋賀県で木造建て方

何年振りやろ~ 5トンの木造建て方(笑) シャープな尖った乗り味はナカナカ楽しめました
最後は息子担当の木造建て方

現場までの進入路と現場共に狭く材料は電線越し ヤリガイ有る現場です
3台中一番難易度が高い現場ですが無難にこなして帰って来ました
明日は私が3台中一番仕事量の有る現場に行ってきま~す (笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月4日
今日は久し振りに5トンがお仕事

今日はベースコンを1棟分 昼から出て行って1時間半ほどで戻ってきました
4月は何回動くのか? 先月は4日位だったかな~ この車の作業伝票減りませ~ん(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月1日
今日は滋賀県で木造建て方作業
天気予報は雨 予報通りの雨の中の建て方になりました

今日中止すると次の建て方に向いてる日が5日でそうなるとココのお客様の
次の建て方日が5日なのでお客様の意向の今日に建てて欲しいと工務店側も今日に建てたいで
雨天決行となりました ウチも今日で助かりましたけど(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年3月31日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年3月30日
今日は息子担当の木造現場をアップロード
ウチの仕事じゃ無くて応援なんですけど、条件悪くて材料をクレーン設置場所に
沢山入れすぎててクレーン入りません・・・・・・・良く有るパターンです
建て方は同じ材料2回触るのは時間の無駄なので電線下から1階部分を建て方

とりあえず1階組んで材料が無くなったスペースにクレーンを移動 ココまで来れば後は楽勝

偶然ですがウチのお客様の親戚の大工さんもおられて、息子の言う通りに段取りしてくれて上手く言ったみたいです
こんな現場は応援頼むのは嫌なんでウチなら自社機で行きますけどね~ (笑)
担当した本人は思い通りに仕事が出来て楽しかったと申しておりました。
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。