2013年4月4日
今日は2台共に木造建て方作業
私は大阪 2号機は滋賀県・・・・京都で仕事が無いんです(笑)

既存建物との接合部に時間が掛かって定時ギリギリ終了
新築ならこの時間帯は1階の筋交いを入れてる時間なんですけどね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年4月3日
今日は午後から生コンの現場に行ってきました
ベース1棟分で、現場もやり易くて良い現場でした

忙しく無いので3日ほどユックリ出来ました・・・良いのか悪いのか ?
少し重い樹脂盤木は、いつもより慎重に扱いましたけどね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年4月1日
今日はハウスメーカー様物件3日工程の1日目の現場に入る予定でしたが、
30日の現場で頑張りすぎたのか、持病の腰痛が悪化して病院へ・・・・・
幸い明日の現場も20時過ぎに中止になったので明日も病院行き決定で、
3日ほど安静にしておきます(泣)
相棒じゃ無くて自分の体が・・・・・ダウンしてます
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年3月30日
28日からの現場も今日で無事完了
鉄板敷いて現場入口まで戻ってきました(笑)

今日は切った桜を運転席に
・・・・
鉄板の撤収で18時過ぎまで掛かりましたけど何とか全部終わりました
お土産に持ち帰った桜を家の花瓶に生けて、明日は家で花見出来そうです(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月29日
今日も2日目の伐採作業
今日は2ヶ所据え変えで、移動が結構大変です・・・・
下も柔らかくて、切り株や木の根が凸凹してて4駆ローレンジで
ギリギリ移動出来てますけど、明日は進入路の鉄板剥がして
敷かないと現場入口まで戻れない・・・・(泣)

ココはまだ足元良かったんですけどね
何とか無傷で現場から撤収したいと思ってます・・・・(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月28日
今日は神社で樹木伐採作業
現場までの進入路が狭く石の橋が、有ったりで敷き鉄板を
13枚敷いて現場にクレーン搬入しました・・・

打合せの時よりも仕事も増えて3日工程になりそうな予感です
土曜日はSE構法の建て方に行く予定なんですけどね・・・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月27日
大安の今日は生コン打設作業
同業社様からは12Rで1日や午前の10Rの応援依頼は有ったのですが、
私担当の昨日の現場が、今日に残りそうだったので、用心して
仕事を請けれませんでした・・・・ うーん残念

往復2時間 現場は実働15分 残すは2日の建て方のみ
ココに来れば増築なので既存建物と接合部も有ってゆっくり出来そうですけどね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月26日
今日は災害復旧現場でグり石搬入と生コン打設
朝一番でユンボを降ろして後は回転バケツでグリ石を搬入

作業半径が出て吊れる重量が限られてるのですが、
御客様持参のホッパーは自重が200キロ・・・・・

流石に真横で作業半径20m以上出てるので1.5立米打設で
1時間近く時間が掛かりました・・・・・疲れた~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月25日
今日は木造建て方作業
予定では21日建て方予定でしたが、遅れて今日になりました

まぁ、21日は忙しくてココには来れませんでしたけどね
大工さん4名+私の合計5名・・・・ もう少し人数欲しいですね
写真は大工さんと共に母屋を組んだ後の一枚
クレーン運転席外の方が忙しい1日でした・・・・ 嫌いじゃ無いけどね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2013年3月22日
昨日の現場も今日で無事完了

今日は午前中位で帰らせて貰えると思っていましたが、
昨日のメンバーが一人抜けた分 抜けた一人分と言う事で定時まで
大工さんのお手伝い・・・・本業よりもコッチの時間の方が多い1日でした
結構疲れる・・・・(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。