‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

建て方day

2021年7月13日 火曜日

今日は3台共建て方でした
息子は二日上棟の2日目

夕立ちと雷にやられて少し残業して作業終了

弟はミニで建て方

先行足場高くて孫1でした

私は滋賀県で建て方

コッチも夕立にやられましたが仕事進んでいたので長めの休憩で対応出来ました (^-^)

今日のそれぞれ

2021年7月12日 月曜日

弟はミニで2日上棟の1日目

私は鉄骨階段据付

息子は空きで朝からはメンテタイム

ピタの燃料フィルター交換してたみたいですけど
1年で交換したのですけど結構汚れています
もう少し交換サイクル短くした方が良いみたいな日野のミニラフターエンジン

その後下見を3件程回ってくれたみたいです
ココは月末3日間予定のパネル現場 

この作業半径なので足場次第でミニかピタですね (;^ω^)

現場10分回送2.5時間

2021年7月10日 土曜日

息子はピタで現場へ

長く通わせて頂いた現場ですが後1回で終わりみたいです

弟はミニでパネル建て方

17時ジャスト作業終了

私は大阪でエアコン室外機入替

17時入で17時10分作業終了 現場滞在時間は10分でした (^-^) 

今日のそれぞれ

2021年7月9日 金曜日

弟は16Rでアスロック搬入

ヒマゴ+チルト20度で届いたと・・・G4限定現場ですね

息子はピタでRC現場へ

作業終了戻りますの電話を受けた瞬間 事務所の電波時計がキンコンカ~コ~ン 
定時までお疲れ様でした

私は朝から下見1件 

少し前に弟が16Rで建て方させて頂いた老人施設 いよいよ足場も取れて
最後の外部階段の搬入です (^-^)

午後は賛否両論あるコロナワクチン接種に病院へ 
その後は何もせずに安静にしてました・・・今の所大丈夫みたい (^-^)  

上手く行かない・・・

2021年7月8日 木曜日

現場は16Rだけで鉄筋搬入

私は朝から下見1件

さぁこれはどうすれば良いのか お得意様の意向を聞きたくて電話したけど
監督さん今日は休みなのかコールバック無し

戻ってからは3トンのブームカメラの更新作業をしている息子の手伝い
上手く行かなくて全然進まなかったです 
仕事行くより疲れますね (;^ω^)

雨にも負けず

2021年7月7日 水曜日

今日の雨 良く降りましたね~
弟は16トンで作業半径行けるだけ~の現場

息子はミニで梁筋搬入

私はログハウス建て方 今日が最終回

垂木パネルと2壁4枚で本日終了
良く降りましたね~

長靴無いとクレーンから降りてトイレに行く事さえも出来無い現場でした(*_*;

久し振りの残業

2021年7月6日 火曜日

息子はミニで木造建て方

半年程前に奥側を私が建てた現場で2棟目
作業終了は18時30分 3重屋根は時間が掛かりますね (;^ω^)

今日は蒸し暑い一日でした

2021年7月3日 土曜日

16トンは建築現場へ

建物高くて2段ジブで揚程ギリギリ

長いスリング掛けたらアカンって言ったやん・・・ジブチルトすると揚程足りません(*_*;

残った二人は未消化整備メニューを絶賛消化中
今日は弊社狭所番長 3トンクレーンと戯れる事一日

ウチに来た時から調子悪かったジブホルダーの位置調整をして
ジブセット時にセットピンをハンマーで強打しなくてもスコっと入る様になりました(^-^)
今回は調子の悪いブームカメラも更新予定 コッチの完成は少し先になりそうですけどね

今日のそれぞれ

2021年7月2日 金曜日

息子はミニで出撃

足下鉄板が必要との事で久しぶりに鉄板敷いたと・・・
常時積んでる2枚は本物の鉄板で吊らんと降ろせないヤツです・・・(;^ω^)

私はログハウスの現場で資材搬入 トラック6台分
朝から3台 昼一3台の荷受け

で、荷受けと荷受けの間はする事無いので大工さん達とログ組みを一緒にしてました
ツーバイならフレーマー ログ組む職人さんは、なんて呼ぶのかな 棟梁に聞いたら
そんなん知らんわ~ ってさ 誰か知ってる人教えて下さい (^-^)

パンドラの箱閉まりました(;^ω^)

2021年7月1日 木曜日

16Rは建築現場へ

開けてはいけないパンドラの箱 アイチF304 オイル漏れ修理(;^ω^)
本日オイルシールが届いて旋回ギヤに打ち込み バラバラに分解してしまった
旋回モーターも組み込み試運転 

スプライン抜くのに結構強くコジって抜いたのでモーターのオイルシールも
駄目になったと思ってて、次は油圧モータのオーバーホールの覚悟してたのですが
今の所漏れて無いのでとりあえず様子見です  出来ればもう開けたく無いな~
開けてはいけないパンドラの箱 そ~っと閉めておきました (笑)

これと並行作業で溶接物の修理1件をしてました
コッチは新品部品に交換した旧部品をプレスで整形 鉄板切り貼りして
元の形に修理完了 新品交換したので使う予定は無いので
錆び止め塗って明日香重機コレクションに・・・
こんな事して遊んでるんで倉庫が段々狭くなる~ (;^ω^)