‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日は楽させて頂きました

2021年5月24日 月曜日

先週1週間 自社のパネル現場で頑張ってきましたが
今日は久し振りの応援仕事頂きました

自社仕事に比べて何と楽な事・・・
何も考え無くて良いですからね~
朝ピタのパネル現場の運送屋さんから搬入確認の電話は掛かって来てましたけどね(;^ω^)

私に変わり今日からピタで息子担当に

今日は足場組み変えと先行資材の搬入作業
現在2階で明日は3階床 先は長いな~ (;^ω^)

任務完了

2021年5月22日 土曜日

今日は16トンとミニの2台

16トンは神社の伐採2回目 

私は18日から入ったパネル現場へ

本日は2階壁の建て方 電線ギリギリでトラックからラックごと降ろして
クレーン真横の仮置き場にラック置いてそこから建て方
14時過ぎに壁も終わって月曜日からピタに機種変更になるので
このタイミングでピタと入替

ココから先はピタで6月1週目位までの予定です 
最後まで自分で担当出来ないのは少し残念ですが・・・

雨にも負けず・・・

2021年5月21日 金曜日

今日は雨で当日キャンセル1件と私の現場

息子はガレージから出ようとしたら雨で止めますと連絡が・・・
弊社キャンセル規定により申し訳有りませんが、当日キャンセルは100%になります・・・
で、行き先無くなった息子に送ってもらって留置き現場へ

今日は荷受けも無くて本業は少なくクレーン動かしたのは実働1時間未満
一日退屈しない様にマイ インパクト持参で現場入り
金物やホールダウン取付班で一日楽しんでおりました
夕方にジブ出してセット変えして明日の2壁の用意完了

4日間 明日の2壁で私の任務完了 残りはピタに任せます(^-^)

無事完了

2021年5月20日 木曜日

今日は昨日に続きパネル建て方2件

16トンの200坪現場 本日無時建て方完了 

同じお客様で年末年始で建て方させて頂いた500坪オーバーに比べれば
200坪は小さく感じますが・・・ 200坪でも十分大きい物件です (;^ω^)

私は4階建て現場の建て方3日目
朝から暫らくは本業無かったので現場のお手伝い

1枚500キロ以上有る梁と壁をキレイに合体させる為に昨日夕方に
大工さんからピッタリキレイに納めて欲しいと追加オーダー(^-^)
やったげるよ~って3トンのレバーブロックと無垢の丸棒やワイヤーやスリング
今日持って行って梁の寄せるの1件 梁を下げるの1件
最後は昨日直せなかった壁の倒れをレバーブロックで引いてキレイに修正
2トン程引いたので外すと戻りそうなのでクレーンと共に現場留置きにしてきました (^-^)
大雨の中 大工さん達と一緒に合板貼ってドボドボに・・・
午後から狭いスペースから移動して後ろに据え変え
自分の予想よりキツクテ出すのギリギリでした
もう少し楽に出れると思ったんですけどね (*_*;
最後に手前を少し組んで本日終了

明日も雨かな・・・辛いな~ (*_*;

今日のそれぞれ

2021年5月19日 水曜日

息子はミニでSE構法建て方

弟は16トンで留置き3日目

私も留置き2日目 

明日は搬入無いのでゆっくり出来るかな ・・・

始まりました

2021年5月18日 火曜日

今日はパネル建て方2件と緊急1件

今日は朝から今すぐ来ての緊急1件 空いてた息子がミニで走ってくれたのですが
現場で鳶さんに遅いんじゃない!って言われたみたい・・・
二人の会話聞いてた監督さんが、すいません私の手配忘れですって間に入ったみたいですが・・・
良く有る現場アルアル ちゃんと職方に説明しといてくださいよ~

弟は200坪物件 建て方2日目

今日は昨日残した2階床パネル据えて床合板まで

私は今日から長期戦の現場の一日目

しかし大きな梁 高さ90cm (゜o゜) 2床はこれが12枚 頑張ったけど今日は4枚載せて終わりました

留置きで明日からはバイク通勤 雨が心配です・・・(;^ω^) 

雨にも負けず

2021年5月17日 月曜日

今日は雨の中2台が現場へ

ミニはガラ搬出へ

16トンは今日からパネル建て方へ

日数掛かりそうですが、土曜日までには終わるでしょう (^-^)

梅雨入り・・・

2021年5月15日 土曜日

今日は16トンが伐採現場へ

ウチの町内会の神社さんで現場までは回送1分 今日は5本程を伐採
土曜日ごとの作業で後3回程の予定で最後は6月になっちゃいますね(;^ω^)

私は朝からガレージでゴソゴソしてから午後は下見2件
これは火曜日から私が担当するツーバイ4階建て物件

1週間ほどミニで建て方して最後はピタと交代する予定です
どこまでミニで行けるかな (笑)

コッチは月曜日から始まるツーバイ老人施設

躯体長いですが条件良くて16トン1台で建て方予定 
梅雨入りしそうでどちらの現場も雨の中で建て方みたいな感じです・・・

今日のそれぞれ

2021年5月14日 金曜日

今日は木造とRC現場
弟はミニで木造建て方へ

私は往復100キロ走って滋賀県で木造建て方
まずは電話線下からフル伸縮で1階部分を建てて

2階の奥を建ててから据替て2段ジブで電線越

息子はピタでRC現場

本日最後の枠出し完了  お疲れ様でした (^-^)

無事完了

2021年5月13日 木曜日

昨日からの現場も今日で無時完了

ココの現場 最初はお客様から3トントラッククレーンで行きましょかと御提案されたのですが
何とかミニ入れられそうだったので何とかミニで・・・
3tクレーンで足場下げてもらって50坪弱のパネルに挑むのも・・・
結局足場も全組で行けたので その方が安全で良かったのかと
足場高くて孫まで出す事になりましたけどね (;^ω^)


ソコソコの時間には屋根パネルも据付完了

コッチは息子が行ってくれてた木造建て方

開発地の4棟目 昼休みに近くの次の開発地まで徒歩で下見に行ってくれたみたいです

お疲れ様でした (^-^)