‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
2025年3月20日 木曜日
祝日の今日は現場1件 下見が大阪で3件
大阪の下見はお客様を担当している息子が走ってくれました

全ての詳細は聞いて無いですけど16Rで行ける現場や3tで行けそうな現場とか盛り沢山 (^-^)
私は昨日の現場で建て方2日目

この物件の大きさで3tでは少し役不足 足場を控えてもらって全て奥から組んで手前は後に組む事を
大工さんと相談しながら建てました まぁ、いつものメンバーなので意思疎通もバッチリで
「クレーンが届かないからそこは人力でお願いします」なんて事も無く大きな垂木もクレーンで
吊るやつは全てクレーンで 垂木 野地も奥からやって全て予定の位置まで持って行けました

手前の横垂木流すと奥まで届かないのでその前に奥の屋根を全部貼ってから手前の横垂木行ってもらいました (^-^)
15時半には大屋根完了 ココで休憩 達成感からか休憩後の皆さんの動き出しが遅い・・・まぁそうなりますね
で、休憩後に3回程切り返して3t道路に出してガレージ部分の梁3枚載せて無時完了

全てプレゼン通りに上手く行きました 明日からは正規相棒です (^^)v
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年3月19日 水曜日
今日は 16t 12t 3t
16tは解体屋さんのお客様御依頼の伐採作業

切るのは本職の山師さん 無事完了です (^-^)
12tは分譲地で木造建て方

14時半終了
私は今日も3tで木造建て方へ
そう、昨日材料が置ききれずクレーン設置場所に材料置いちゃいました・・・と連絡が有った現場です(;^ω^)

とりあえず予定とは逆に据えて置いて有った材料減らして正規の位置へ

15時過ぎに来た材料を3tの後ろに降して本日終了

17時に早く建て方終わった息子が迎えに来てくれました
明日も休日出勤でこの現場です (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月18日 火曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月17日 月曜日
今日はミニが2台
12tは開発地の木造建て方へ

ココの開発地も終わりが見えてきました
今日は少しやり難い感じでしたが、次回は条件良いみたいです
弟は同じお客様で下見2件
どちらも3t限定現場との事でした・・・(;^ω^)
私はアマチュア無線のタワー解体へ

ひ孫抜いても全然揚程足りてませんが、そこはプロのタワー屋さん
無事に降ろせましたが、作業より現場の出し入れの方が大変でした

打合せでは現場の上側の畑をお借りする予定でしたが、そこが入れなくなり
2m程低い下側の畑に入ったのですが、土日の雨で畑はこの有様
4/8のプラシキ10枚をまくってもらって搬入搬出 ドロドロの4/8のプラシキ
人力でまくるの大変そうでした・・・ お疲れ様でした (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年3月16日 日曜日
昨日は夕方から忙しくて更新出来ませんでした

早く降り出した雨と共に14時前作業終了 次回は火曜日になります (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月14日 金曜日
今日は16tがいつもの現場で型枠材

次回からは躯体裏側に材料飛ばす事が無くなるのでミニラフターに変更になるみたいです
コッチは本日下見した木造在来現場

ミニで行くか3tで行くか・・・担当オペさん 悩んでるみたいです(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月13日 木曜日
今日は16tとピタ
16tはいつもの現場へ

ココはクレーン設置場所が2ヶ所有って今日は狭い方の現場へ7時半入場
朝礼までにジブセットって事で本日は早出0.5Hです
ピタはRC現場 ピタは本日初乗り込み

七階建てで、本日1階 先は長そうです (;^ω^)
私は雑用モロモロ お客様から再下見の御依頼が有ったりして
現場に走ったり バタバタしてました (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月12日 水曜日
今日は16とピタ
16RはRC現場へ

ピタは昨日の現場へ

定時ギリギリ終了
私は午前中に下見5件旅へ
ココは19~20日に3tで建て方予定の在来木造現場

建て方当日に指示通りに足場が組めてなくて3tクレーンが据えれなくて
朝からアタフタするのが嫌なので確認に行きました
私が差し上げてた図面通りに組んで頂いてました
指示より高い足場は短いコマで繋いで有って分解可能 足場屋さんありがとうございます m(__)m
コッチはツーバイの現場

電話線寄せ寄せで通行確保 ココはピタで行こうかな
何とか5件見て12時ジャスト帰社
午後はツナギに着替えて相棒とゆっくりした時間を過ごしてました
ゆっくりしすぎてグリスアップの写真は有りません (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2025年3月11日 火曜日
今日はミニ ピタ 16t
16tは建築現場へ

クレーンの奥側に砕石をダンプアップする度に現場から退場 3回そんな事をしていたと
ピタはツーバイパネル建て方へ

道路設置出来るまでの道路規制モロモロでセット完了は10時過ぎ・・・お疲れ様でした
私は昨日の現場で建て方2日目

昨日にソコソコ進んでいて今日は10時前には屋根合板完了
14時過ぎにルーフイング揚げて本日終了

キャリヤの短いGR-120 昨日は大きいパッカー車や3tロングの宅配車は迂回して頂いていましたが
今日は問題無く通行可能 短いキャリヤのGR-120ー1型 こんな現場には最適です (^-^)
これが昨日の写真

後のアウトリガーの位置が全然違いますね(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2025年3月10日 月曜日
今日は16tとミニが2台
16tはRC現場へ

一番早くて16時前終了
12Rは重量屋さんのお仕事へ

入りは遅くて12時頃 少し残業して終了
私は木造建て方へ
電線だらけで荷取りはブーム縮めて電話線下から

前面道路も狭くて、打ち合わせでは足場を一部空けてバンパー突っ込む打ち合わせでしたけど・・・

全然打ち合わせ通りになってない・・・下見打ち合わせして図面も起こしているんですけどね~

明日はキャリヤの短い12Rで行く事にします
前日の確認電話で足場は、ばらせる様に組んで有りますって事だったので13tで行ったんですけど
こんな事なら最初から12Rで行けば良かったと・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。