‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

現場出たいな~

2020年5月9日 土曜日

今日は16トンが伐採現場へ

広くてやり易い現場に見えますが、伐採してる木の下は府道でバス路線

駅近くて駅に流れる人通りも多くて枝切る時はガードマンに道路封鎖して貰いながらの
作業なので仕事量は少ないですが2日工程です(^-^)

息子は建て方3日目 今日はエレベーターの鉄骨やっつけてから小屋母屋組

ココは予定通り 月曜日に終了予定 2台共月曜日まで現場留置きでガレージ広々
天気が良ければイロイロ出来るんですけどね・・・

私は事務仕事と16Rのブームカメラ装着の為の部品集めモロモロ
タダノ12Rの時よりも使い易いシステムにするべく奮闘中
G4になってジブ出し時のコネクターの抜き差しが減ったので
それに合わせて少し仕様変更しようかなと
部品探して電子カタログ見比べたりモロモロしてましたけど
老眼鏡掛けてパソコンは疲れます・・・
現場出てる方が楽しいし楽ですかね~(;^ω^) 

ご機嫌ナナメ (;^ω^)

2020年5月8日 金曜日

息子は昨日に続き木造200坪の現場へ

躯体が上がってきて今日から孫1 明日はエレベータの鉄骨と小屋 母屋との事です(^-^)

弟は16で建築現場へ コッチも孫1ですね

何だか16トンご機嫌ナナメで帰りにサービス工場入り

診断機繋いで・・・
同じクリーンディーゼルですがピタの日野エンジンの方が良く思える気がする
悪名高いGR-160NIのエンジン並みに黒鉛大噴射 モクモク~
だったみたいです (>_<)
現場無かった私は 下見2ヶ所 と事務仕事 そして洗車2.5台
2.5台の0.5は3トンのフロントキャビンだけ(笑)

最近頭が固まってきたのかイメージ湧きにくくて敷き鉄板必要な現場下見してたのですけど
可視化してみました 5/10 4/8 3/6 

この現場は5/10と3/6の組み合わせが一番しっくりくるみたいでした 
鉄板テトリス (笑)
こんなアプリ有りそうですけどね ・・・使う人少ないか・・・(爆)

今日から仕事です・・

2020年5月7日 木曜日

GW中も下見の旅には出ていましたが、今日から現場再開です

息子は200坪建て方スタート 4日工程一日目

連休明け1発目にはピリッとくる現場 (;^ω^)

私はワイヤーメッシュ搬入 

今日は2階スラブの鉄筋含めて全部で5回吊っただけです・・・
連休明け1発目 建て方頑張ってる息子には悪いけど私には丁度良い現場でした・・・
明日も2台なので私は下見かな~ 

ゴールデンウィーク突入 (;^ω^)

2020年5月2日 土曜日

いよいよ明日からゴールデンウィークですね
連休前最後の仕事は息子がミニで30日の現場へ

ココを午前中に終らせて午後は塗装屋さんに変身

下地塗って次は上塗り 弊社イメージカラーのファーストブルーを!(^^)!

やっとミニ用から16用に仕様変更完了
明日からゴールデンウィーク突入ですけど夕方にでも16Rに合体させようかと
何処も行っちゃ駄目って事ですからね~

ピタは昨日からこの状態でお休みモード 私の相棒も明日にお休みモードにしょうかな (;^ω^)

今日も2台何とか動けた (;^ω^)

2020年5月1日 金曜日

今日はミニが1台 パネル建て方最終日

朝 屋根パネルを据付てると同業者様からの携帯が鳴って今すぐピタで・・・
ピタ担当息子はガレージで16Rのホッパー台の塗装をしようとしてたみたいで下準備中でしたが・・・
急遽ピタで現場に向かう事になりました

ココで16時まで型枠搬出 明日ついに1台しか動かずで
カレンダー通り3日からゴールデンウィーク突入予定 (^-^) 

 

いよいよGW

2020年4月30日 木曜日

いよいよGWですね
仕事も段々と少なくなり今日も現場は2件

私は火曜日スタートの現場で建て方2日目

今日は少し残業して予定の工程を終了

息子はミニで工場のダクト入替

今日は取り外しだけで次回は連休寸前5月2日に取付 
多分ココの現場でウチもゴールデンウィーク突入だと思います (^-^)

祝日ですが、ボチボチと

2020年4月29日 水曜日

今日は祝日ですが16Rがお仕事に・・・

作業半径18m GHPは870キロ 16Rでピタリ賞 (^-^)

ガレージの二人は16Rが出て行ったスペースで塗装や弟号ミニの旧ホッパー台を16用に仕様変更

ついでに3トンのフロントホイールの青リングも塗装完了 
3トンも段々と完成形になりつつ有ります 
16トンが終わったら次は3トンかな~ その前にアウトリガーのパッキン交換も
しなければ・・・バックオーダー沢山有りますわ(;^ω^)

今日のそれぞれ

2020年4月28日 火曜日

今日はミニ2台
弟はRC現場

細長い現場で今日は3回移動したと・・・

私はパネル建て方3日工程の1日目

今日は通し壁起こして2階床まで 明日は祝日で現場休工
ウチから近いので乗って帰っても良いんですけど現場留置きしました
明日はガレージで架装班の塗装作業も有るんで丁度良かったかな(笑)

もうすぐGW

2020年4月27日 月曜日

もうすぐGW 世間では我慢ウイークって言うみたいですが・・・
今日はピタと16のラインナップ
弟は16で建築現場

鉄骨建て方で始まって生コン打ったり型枠に鉄筋・・・ 

息子はピタでエアコン室外器搬入

下見は私がしたのですがピタなら2ヶ所から作業可能な現場で
お客様のどうしてもココに据えるのはNGって言う現場には
やっぱり自由度の有るピタがお勧めですね~
 
過信は禁物でピタでは駄目な現場も沢山有りますけどね~

で、私は待機組だったので1日ガレージで雑草抜いてました・・・
何も考えず無心で雑草抜き 実は私以外にこれが好きなんです 少し変わってる人かもです(笑)

メンテの日 (;^ω^)

2020年4月25日 土曜日

今日は現場は息子だけ・・・

激早大工さんチームで今日も午前中終了

弟は大阪方面で現場下見3ヶ所 9時頃出て戻ってきたのは13時 

私は一日相棒と遊んでおりました
交換時間を300時間程過ぎてたPCVフイルター交換からメンテスタート

続いてクーラント交換 今日は18時にお客様と打ち合わせが1件あるだけで
終日フリータイム 時間に余裕が有るので2回程水通してエンジン内部をすすいでから
LLCを入れました 忙しいとこんな贅沢出来ませんけどね

続いてワイパーゴム交換して最後にエアコンのフイルターを掃除しようと外したら・・・

これは洗った後の写真ですがフイルター詰まって真っ白
そして破れてボロボロ・・・
応急処置で不織布の袋被せてテープで止めた代用品を製作

最後に洗車して本日終了 久しぶりに相棒で遊んでおりました良いのか悪いのか・・・(笑)