今日はピタ ミニ 3tトラッククレーン
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
今日のそれぞれ
2025年6月27日 金曜日今日のそれぞれ
2025年6月26日 木曜日今日はピタと16R 徳島県で25R
ピタは水平ブームメンテの為昨日夕方工場に入れていたのですが、
朝早くに同業者様が困っておられて一度断ったのですが
他のピタが見つからないと再度の電話で助ける事に 明日は我が身
困った時はお互い様ですからね~
型枠材を荷揚げして梁架け1枚 14時過ぎに終了
私は朝は事務 午後は下見1件
2400×2400の直角通路の向こうに現場は有ります
隅切りが有るので何とか3tは入れそうですが (;^ω^)
徳島県では同業者様に下見打ち合わせから全てお願いしている現場の1回目
次は7月2日って事でした 徳島の同業者様 お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします m(__)m
今日のそれぞれ
2025年6月25日 水曜日今日は16R ピタ 3t
道路使用にガードマン全て弊社にて段取りさせて頂きました
ポンプダウンも切り離しも前日に済ましてあって今日は8台を入替えるだけ
ココを8時頃に終わらせてRC現場へ
少し嵩上げしたら、前回入っていた他社のピタより奥まで届いて鉄筋屋さん喜んでいたと (^-^)
16RはRC現場へ
明日もココなので留置きになりました (^-^)
私は3tで伐採合番
暑いのでラフターで行きたい所でしたけど ココは5cm程の簡易舗装の上なので
お客様の意向も有って3tで行く事になりました
3回動いてクレーンで吊り切り出来るのは全て切ってきました
ココの勾配がきつくて嵩上げ1回 短足3t中々盤木積むの大変です・・・(;^ω^)
今日のそれぞれ
2025年6月24日 火曜日今日はミニと16R
16Rは留置き3日目
同じ写真になりそうなのでこんな写真を送ってくれました
ミニはミニユンボ搬入へ
元請け解体屋様のクレーン屋さんから断られた物件 やり難いとか危険とかです・・・
下見打ち合わせは息子がしたので担当として行ってくれました
電話線下からで揚程に余裕が無く普通に吊ると降ろせないので、キャノピー外して
3tのレバーブロックで長さ調整して何とか降ろせたみたいです
こんな現場は玉掛け等もほぼコッチがする事になるので道具がイロイロ要りますね
本人の見立てより少し厳しかったみたいですが無時終了
私は事務したり下見に出たり
朝は留置き現場へ行く弟を駅まで送って帰り道に明日の現場の下見1件
戻って事務仕事して午後は高車の依頼受けたので下見して機種選定
ラッキング作業相判 22mで行く事になりました
戻って見積書をLINEで送って作業日を確定 ウチが来れる日で良いよとの事で
現在予定の入って無さそうな日でお願いさせて頂きました m(__)m
今日のそれぞれ
2025年6月23日 月曜日今日のそれぞれ
2025年6月21日 土曜日今日のそれぞれ
2025年6月20日 金曜日今日のそれぞれ
2025年6月19日 木曜日今日は16tとピタ
16Rは昨日私が入っていた現場で昨日の続きを
本日はミニミニのユンボも吊るので16Rみたいです
ピタは今日、明日でSE構法建て方へ
暑いので2日工程で丁度良い感じです
私は午後から、お得意様の安全大会出席の為、現場出れず・・・複数の同業者様からの応援依頼はありましたが、
午前中に終る当社に都合の良い現場は無かったです・・・
そんな訳で朝の空き時間は相棒のメンテと月例点検
オイル交換してアドブルー補給 洗車してブームグリスまでって思ったけど
暑いのでブームグリスは熱中症予防の為断念 サボりました~
他の事して午後は安全大会前に安全大会の近くでSE構法の建て方してる
自社建て方現場を安全パトロール
皆さん暑そうでした・・・(;^ω^) お疲れ様です
14時から16時過ぎまで空調の効いたホール安全大会参加
終わって外に出たら熱風が・・・
今年の夏は暑くなりそうな予感がします 未だ6月ですもんね (+_+)