‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2022年6月25日 土曜日

今日はミニ ピタ 16t

私はミニで建築現場へ

この前、弟が16tで入っていた現場で地下の鉄筋 配筋の最終日
荷受けも無くて仕事も少なめ
京都の有名観光地の中ですが、増えましたね修学旅行のお客様
京都を楽しんで頂けたら嬉しいですけどね (^-^)

息子はピタで昨日の現場へ

今日も鉄筋 建物大きくてボリューム有るみたいです

16tは建て方最終日 本日は垂木と屋根合板

2階建て120坪 屋根も大きいので野地台細かく動かして屋根合板貼ったみたいです
大工さんの人数も少ないですし・・・

屋根合板貼って最後にルーフィング15本揚げて無時完了です
次回は京都で160坪らしいです (^-^)

今日のそれぞれ

2022年6月24日 金曜日

今日は暑かったですね~ 
ピタはRC現場へ

ザ、ピタゴラスな現場ですが、今日現場に行くと一昨日無かった線が2本追加されて
さらに素敵な現場にバージョンアップしてたみたいです・・・(;^ω^)

私は木造建て方

若い大工さん達 朝はいつも通り和気あいあい 元気でしたけど
10時、昼、15時の 休憩時 段々言葉少なに ・・・
今日は暑かったですからね (;^ω^)

16tは大規模木造で建て方2日目

今日は母屋まで組んで終了 現場留置きで電車で帰社
電車1本で戻れる大阪なのでラフターで回送時間の半分で帰社されました(^-^)

今日のそれぞれ

2022年6月23日 木曜日

今日は現場は16tだけでした・・・
基礎鉄筋搬入

明日も来てくれるんですかと監督さん
ゴメンナサイ明日、明後日は自社の建て方現場に戻ります(;^ω^)

今日で8割位仕事は終わらせてるんで明日は楽なんですけどね~

残りの二人はガレージでゴソゴソと
ミニのブームカメラの取付部変更したり
私は相棒のメンテモロモロ
夕方息子から赤の塗料が残ったけどって言われてそれならば・・・

下地もソコソコに塗ってもらいました
少し年期が入ってきた相棒のサブフック
弊社保有機の中でも一番剥げて赤から鉄色になってましたが、
8年振りにピカピカに・・・今更ですが (;^ω^)

今日のそれぞれ

2022年6月22日 水曜日

弟は16R 大阪で木造建て方へ 
縦長物件で孫出し・・・(;^ω^)

少し残業して2階床まで組んで材料揚げて本日修了

息子はピタでRC現場へ

私は下見班で滋賀~京都下見の旅へ
これは滋賀県の木造在来現場

もう1件 琵琶顔の西側で現場有ったんですけど
時間が無くて下見は諦めました・・・
で、帰りにもう1件 京都市内で下見

ココはスペース無くて大変そうです・・・

昨日の分ですが・・・

2022年6月19日 日曜日

昨日 夜が忙しくて更新出来なかったので昨日の分を

16tはステージ解体に

息子はミニで建て方3日目

基礎中から出て外から残りを建てて、無時完了 お疲れ様でした

私は建て方2日目
留置きで朝はこの状態スタート

午後からは足場屋さんも残掛けに来て足場は上まで上がったんで
野地を貼る段階では孫出しに 

屋根合板貼り終わってクレーン据えるのに外した工事用フェンス復旧して
18時修了 暑い一日でした (;^ω^)

今日のそれぞれ

2022年6月17日 金曜日

今日はミニ2台に16t
16tは建築現場へ

息子はミニで昨日の現場で建て方2日目

明日で終わる予定です 建て逃げで時間掛かります・・・

私は木造ピン工法建て方

2日工程の一日目 足元悪くて現場留置きで帰ってきました
今日に母屋まで組めたので明日は垂木と野地だけです (^-^)

今日のそれぞれ

2022年6月16日 木曜日

今日は現場はミニ1台 建て逃げで3日上棟の一日目

夕方に孫出して明日に備えて本日修了 留置きになり
午後から下見2件してくれた弟がオペさん回収して本日修了

これは山科の現場 条件良さそうです

私も朝から下見1件 

この狭いスペースに3tねじ込む事になりそうです (;^ω^)

戻って来社された現在はラフターは作って無いメーカーさんの
代理店さんの営業さんと1時間弱お話しさせて頂いて
昼食 食後はツナギに着替えてゴソゴソしようとしてたら
緊急案件の依頼電話が・・・
体調不良の孫を保育園からの回収要請のヘルプコール
13時頃、遅い昼食を食べてから孫の回収へ

午後は予定変更で、新人教育
1時間目は座学

2時間目は実技

はたして、お前は乗ってくれるのか (;^ω^)

今日のそれぞれ

2022年6月15日 水曜日

今日はピタとミニの2台

空いた弟は16tのメンテを

2台出てるんでガレージ広いですからね (;^ω^)

息子はピタで建て方2日目

私は鉄骨積み替えに

雨もそれ程降らなかったので助かりました (^-^)

梅雨入り・・・

2022年6月14日 火曜日

梅雨入りしましたね
息子担当の建て方2日目は雨で明日に順延に
明日も雨みたいですけどね・・・ 

雨の中16tだけ現場に出てくれてました

午前中は雨もそれ程では無くて、建て方2日目出来たのではと
残った二人で言ってましたけど、午後はソコソコふりましたね
雨の中 お疲れ様でした (^-^)

今日のそれぞれ

2022年6月13日 月曜日

今日はSE構法建て方と在来木造 そして鉄骨解体

ピタはSE構法建て方へ

前日夜にミニからピタに機種変更になり息子がピタで行く事に
本当は私が行く予定だったんですけどね~

弟はミニで鉄骨解体現場へ

前回私が解体した残り半分の解体みたいです 

私は木造在来3階建ての建て方へ

事前打ち合わせで、出来るだけ道路に出っ張らない様に据えたいので
先行足場は出来るだけ控えて下さいとお願いしていましたが、
完璧でした (^-^) 
定時ギリギリで屋根合板も貼れました

木造在来の3階建て 久しぶりでした 
施主様上棟おめでとうございます
心使いありがとう御座いました
素敵なお家が完成します様に (^-^)