‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2022年3月15日 火曜日

ピタは建て方最終日

無事、弊社の提案したプレゼン通りに終わったみたいです
厳しい作業条件の現場でしたが予定通り終わらせる事ができました
また一つ お得意様のパネル施工のバリエーションが
増えたのではと (^-^)

16トンはこんな感じで

明日もココなので留置きに (^-^)

私は朝から下見2件 午後1件 最後に16トンが留置きになったので夕方
オペさん回収に

これは特高真横の木造建て方 

一応高圧送電線の高さと躯体からの距離も再確認

関電さんとの協議書とすり合わせてもおかしな所は無し (^-^)
材料は全て反対側から取った方が無難かな~ 人間はミスをする生き物ですからね(;^ω^)

一日軽トラで走ってた気がします・・・(;^ω^)

  

今日のそれぞれ

2022年3月14日 月曜日

16トンは建築現場へ

カメラで見ると防水釜が見える・・・頂き現場かと思ったみたいですが
仕事沢山有ったみたいです (;^ω^)

息子はピタでパネル現場へ

明日が最終日 ご安全に~

私は往復120キロ走ってエアコンメンテナンス相番

片道60キロの往復120キロ 現場近くのアウトレットに良くお買い物に
嫁様と行くんですけど乗用車+高速道路では1時間掛からないんですけどね・・・
15時前終了でガレージ帰社は17時半頃でした・・・ 現場遠いです
 

休日出勤

2022年3月13日 日曜日

今日は休日出勤1件
スケジュールの空いてる弟にお願いしました
工場内は撮影禁止で写真は有りません
回送時の写真でも有れば載せたんですけど、無いみたいでした・・・

今日のそれぞれ

2022年3月12日 土曜日

ピタはパネルの現場に戻ってラストスパート

後少しなので、最後まで無事故無災害で宜しくお願いします

16トンは鉄骨建て方 

平屋でピース数は100以上 燃料食った~ と担当オペの弟
明日のテレマティクスのデータ見るの怖いです・・・
クレーン業界も燃料サーチャージお願い出来ませんかね~ (~_~;)

私は高車オペで一日

前回も行ってた現場で、作業内容お聞きして現場にベストな1台はコイツだと
自信を持って選んだ1台でしたが・・・
当初お聞きしていた作業内容より施工面積が増えて壁ギリギリで前後左右動きまくり・・・
これなら新しいバケット自動移動可能モデルを選べばよかったと
電機スイッチで複合4動作は中々難しい (;^ω^) 

今日のそれぞれ

2022年3月11日 金曜日

ピタは今日だけパネル現場を離れていつものRCへ

型枠3台搬出

16トンは建築現場へ緊急出動

本当は弟に手伝ってもらって相棒の手入れしようと思ってたんですけど・・・

ボチボチ一人でメンテしてたのですが、ウチのガレージから100mの所で火災発生

凄いですね~ 何処からともなく沢山の人が集まってくる (;^ω^)

今日のそれぞれ

2022年3月10日 木曜日

今日はピタ ミニ 16トン

16トンはこんな感じ

ピタはやっとココまで出来ました

私はガレージ屋根の葺き替えでスレート吊り
トラックがユニック車じゃ無く平のトラックなのでスレートの荷降ろしだけの
オーダーでしたが・・・
せっかくクレーン来てるんで(^-^)

普段は木造現場で活躍する野地台ですが今日は
スレート吊って大活躍でした 

今日のそれぞれ

2022年3月9日 水曜日

今日はミニ2台とピタ

ミニはどちらも木造建て方

こちらは弟担当の現場 

私も木造建て方 

弟の現場より小さくて約20坪なんですが
弟の方が早く終わってました・・・

ピタはこんな感じで3階壁

施工計画通りに進んでるみたいです (^-^)

今日のそれぞれ

2022年3月8日 火曜日

今日はピタ 16 ミニのラインナップ

ピタは2階壁

階高4m 何をするのも大変だと・・・ そらそうですよね・・・

16トンは建築現場へ

オペさん上空を1.5tの吊り荷が通ります 運転席を離れて退避して下さいと (;^ω^)

私は木造建て方

やり易い現場です 今日は天候も良く建て方日和 
いつも3トンの翌日に一番最初に気付く事ですが翌日のミニは凄く綺麗に動きます
分かる人だけ分かって下さい (^-^)

今日のそれぞれ

2022年3月7日 月曜日

今日はミニ・ピタ・3トンのラインナップ

ピタは建て方3日目

本日2階壁 少し遅れ気味って事でした

ミニはエアコン関連の現場へ

本日は京都市内でしたが、次回は滋賀県竜王その次は滋賀県水口・・・
現場遠い~ (;^ω^)

私は3トンでSE構法建て方 

道路通行確保と背中の光ファイバーで現場にベストな提案は
先行足場を下げて組んで頂き3トンクレーンとなりました (^-^)

今日のそれぞれ

2022年3月5日 土曜日

ピタは建て方2日目で2階床組

順調に進んでるみたいで14時過ぎ終了

16トンはRC現場へ

こちらも15時過ぎ終了

私は運送屋さんの倉庫改修工事の現場へ

スクラップ2トン車1台 防水材2トン車1台揚げて
10時過ぎ終了~ 依頼電話受けた息子は一日掛かると聞いてたみたいですが・・・
まぁ早く終われるのは有難い事ですが (^-^)

で、早く戻っても皆それぞれ担当機のメンテや洗車を


ピタは雨が降ったり止んだりの中 オイル交換
毎度の事ですが、屋根付き整備スペース欲しいですね (;^ω^)