‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
2022年3月4日 金曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年3月3日 木曜日
16トンは建築現場へ

残りの2台は木造建て方

息子担当の滋賀県物件
私も木造建て方

前回雨で、建て方日を今日に変更した現場ですが
大工さん達と今日で良かったね~ と (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年3月2日 水曜日
私は先行エレベータの鉄骨建て方

躯体は木造在来なんですが、手組らしいです
頑張ればクレーンで建て方出来そうなんですけどね~
お客様の判断は揚げ屋さん4名追加で手組らしいです・・・
大工さん頑張ってね~ 健闘を祈ります
木造3階建て (^-^)
ピタはさらなる進化を求めてツインカメラ化計画進行中

ベースブーム上端にカメラ仮設置しました~
しかし、担当曰く自分のイメージ通りでは無いと・・・
これから調整やベストなカメラの選定等・・・
水平ブームのカメラをズーム化して
下のカメラを広角化しようかなとの事でした (^-^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月28日 月曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月26日 土曜日
今日はピタ 16 ミニのラインナップ
ピタはいつもの現場なので写真無しです
16トンは15時着指定なので
朝は現場打ち合せ1件

15時からユンボ搬出へ

私は木造建て方

ココの現場の作業依頼の電話を頂いた時、この前建て方した現場の隣ですと・・・
この前は4年半前で、私が担当したのですが、現場までのルートが
全く思い出せない・・・現場の雰囲気は覚えていたのですけどね~ (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月25日 金曜日
息子はピタでSE構法建て方

弟もミニで木造建て方

私はユニットトイレ積込み

午前中に終って午後は現場下見

先行エレベーターの鉄骨です (^-^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2022年2月24日 木曜日
ピタはいつもの現場へ

弟はRC現場へ

私は現場下見 1件

ココは3月初旬建て方予定です。
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2022年2月22日 火曜日
16Rはメンテの日
ステアリング回路やエンジンヘッドカバーの
フイルター交換 その他洗車など・・・

勿論、交換したフイルターはいつもの様に解体ショー

フイルター分解してろ紙を見てみるともう少し先でも良かったかなと・・・(^-^)
息子はミニでRC現場で鉄筋搬入
class="aligncenter size-full wp-image-14881" />
私は空中庭園の廃止に伴う土砂や植木の搬出へ

8時半入りの11時修了 午後は16トンのメンテを見たり
外したフイルター切り刻んで解体して汚れ具合の確認モロモロ
メーカ推奨交換時期は2000時間ですが
もう少し行けそうな感じでした (^-^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月21日 月曜日
16トンは金曜日の現場で作業構台の組立て2日目

働き方改革で土曜日は休工との事でした (^-^)
息子はミニで木造建て方

一日雪が舞ってたみたいです・・・岩倉ですからね (;^ω^)
私は土間筋荷降ろし トレーラー1台分
揚程無いので所長様 自ら落下防止のネット手繰って頂きました
フットワークの軽い所長様です 有難う御座います

全部屋根下で無くて半分は外に荷降ろし・・・ 助かった~ (^-^)
荷降ろしだけだったんで11時修了
昨日コロナのワクチン接種3回目受けてきたので、
午後はゆっくり休養をしなさいと嫁様に言われ
作業着脱いでパジャマでゴロゴロ なんだか落ち着かない・・・
16トンは未だ戻って無いけどブログ更新です 現在16時30分(^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年2月19日 土曜日
息子はピタでいつもの現場へ

今日は一度現場を出されたみたいです 仕事量無いので一日道路設置と言う訳にもいかないかな
私はアゲアゲ現場の最終回

今日も盤木沢山積みました
昼過ぎ終了で現場から10分程の3月初旬建て方現場の下見へ
昨日仕事が早く終わって滋賀県からイロイロ回って下見してくれた息子が
時間切れで見れなかった最後の1件 見てきました (^-^)

やり易そうな現場で一安心
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。