今日は超久し振りに生コン打設作業 ベースコンクリート2棟分
本当は昨日の打設予定でしたが、日程変更して頂き本日になりました

今日は雨との天気予報だったので、御客様には悪い事をしたと
思ってたのですが、予想外に雨も多く降らなくて、良かったです。
本当に久し振りの生コン打設でした(笑)
今日は超久し振りに生コン打設作業 ベースコンクリート2棟分
本当は昨日の打設予定でしたが、日程変更して頂き本日になりました

今日は雨との天気予報だったので、御客様には悪い事をしたと
思ってたのですが、予想外に雨も多く降らなくて、良かったです。
本当に久し振りの生コン打設でした(笑)
今日は用事が有って私は現場に出なくて、現場は2号機だけで、写真は有りません
明日はウチも忙しくて合計8台のオーダーが有りましたが、日程変更して頂き
なんとか希望台数を配車する事が出来ました 日程変更して頂いた御客様
本当に、ありがとう御座いました
小型クレーンの全体数が減ったのか仕事の量が増えたのか今回は
応援して頂く同業者様を探すのに苦労しました・・・
早くから頼むと請けてもらえないし、前日近くなると売り切れるし・・・・
応援して頂いた同業者皆様 本当にありがとう御座います
今日ウチが何とか配車出来たのも皆さんのお陰です
今日お坊さんの講話で聞いた「今の自分が生かされているのは・・・・・」
自分ひとりでは何も出来ませんからね~
今日はお坊さんの話が良く身に沁みました(笑)
進入路も狭く現場は電線が沢山有って荷受けも高圧電線と
手前の電話線の間から一気に巻き上げ・・・

電線もクレーンを据えるセンター付近で束ねてもらって
なんとか無事に作業出来ました・・・

この状態で起伏角度は78度 ブームの伸縮とチルト目一杯を使い
手前を組んだり奥を組んだり・・・(笑) 勿論起伏も約3度分は動かせるんで
高圧電線ギリギリで動かしてたので、今日は首がメッチャ痛いです
無事に終わって何よりでした・・・・ 本当は私担当じゃ無かったんですけどね
今日は弟が名簿を出している現場に行かなければならない為、
私がコッチを担当しましたが、達成感は◎
久し振りに美味しいビールを呑めそうです(笑)
今日は木造建て方作業

今日は2階小屋まで組んで残りは明日となりました(笑)
今日は、やっと現場仕事が無くなって10時過ぎから溜まっていた
現場下見に西へ東へ向かいました
現場は3ヶ所で離れていて、なんとか夕方に戻って来て
Faxで御客様に現場説明を送信
これでやっと 明日は仕事から離れて休めそうです・・・・・
今日は180キロほど走って高速代とガソリン代 結構経費は掛かりますが、
これでやっと すっきりしました~
御客様の要望には目一杯応えたいのですが、スケジュール等で
これが上手く出来ない時が一番辛いですね~
現場下見を依頼から3~4日も見に行けないと本当に落ち着かない・・・・(笑)