2016年4月 のアーカイブ
2016年4月16日 土曜日
今日はお仕事2台分
私は待機組で事務所で事務用事 見積もり作ったり売上入力 来客対応・・・・・
弟はこんな感じでこの前から行かせて頂いている現場で資材楊重

コッチは息子が担当した現場

大学で装置の引っ越し作業 イロイロ有って昼抜きで14時半まで掛かったらしい・・・・・・お疲れ様でした(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月15日 金曜日
今日は木造建て方作業
全面道路からは2.1mの專通の向こう側なのでクレーン作業不可
丁度裏側には貸ガレージが有るんですが、重いクレーンは入っちゃダメ!!って事で
それならばガレージ越して道路使用許可を取って道路からやりました

背中に電話線背負ってるんで躯体がもう少しクレーンに近ければピタ現場ですけどね

3階はクランプのスリングも50㎝ほどに短くして吊り代確保 無事に終わりました
お客様との打ち合わせ通りに無事に終わって、なによりです !(^^)!
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月13日 水曜日
今日も昨日の現場でローダー降ろしと引き揚げ

9時にローダーを降ろして9時過ぎに無料の駐車場に移動
腰痛予防の為公園を散策 夕方呼ばれるまでゆっくり出来るかなと思ったんですが
昼過ぎには雨が強くなってきて河川が増水すると困るので現場で待機して欲しいと御呼び出し

慌てて戻ったものの結局定時終了 長い一日でした(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月12日 火曜日
今日は浚渫のホイルローダー降ろしと引き揚げ

朝9時頃に降ろして引き揚げは16時半 仕事らしい仕事はしてませんが
現場も遠くて燃料費を考えると戻る事も出来ずに一日現場近くで待機してました・・・・
一日長かったです・・・(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月11日 月曜日
今日は河川の現場で浚渫作業
設置スペース狭くてアウトリガーは皿を返した1段目

これで横向き 作業半径はソコソコ出てます

吊り荷は水草 重くて300キロ これなら何とか出来ますね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月9日 土曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月7日 木曜日
今日も雨の中建て方2日目
良く降りましたね~ 天気予報では午後から荒れた天気になると言う予想だったので
取り敢えず急いで風が強くなるまでに2階の外壁起してその後材料搬入

取り敢えず3台分の2階壁を起して残り2台分を取り込んで本日終了

明日は晴れるでしょう・・・・・!(^^)!
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月6日 水曜日
今日はツーバイパネルの建て方作業3日工程の1日目

写真は通し壁を起し始めの1枚
明日は天気も悪そうで少し心配です・・・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月5日 火曜日
まずは弟担当のハウスメーカー様物件 2日上棟の一日目遠方なので今日は現場留置き

私も滋賀県で木造建て方

何年振りやろ~ 5トンの木造建て方(笑) シャープな尖った乗り味はナカナカ楽しめました
最後は息子担当の木造建て方

現場までの進入路と現場共に狭く材料は電線越し ヤリガイ有る現場です
3台中一番難易度が高い現場ですが無難にこなして帰って来ました
明日は私が3台中一番仕事量の有る現場に行ってきま~す (笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年4月4日 月曜日
今日は久し振りに5トンがお仕事

今日はベースコンを1棟分 昼から出て行って1時間半ほどで戻ってきました
4月は何回動くのか? 先月は4日位だったかな~ この車の作業伝票減りませ~ん(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。