2023年1月 のアーカイブ
2023年1月31日 火曜日
今日は現場無くて下見やメンテをしてました
コッチは弟が見に行ってくれた2月初旬の建て方現場

滋賀県でも北の方ですが、建て方日には雪が
溶けてますよね・・・(;^ω^)
残る二人はガレージでゴソゴソしてました
新しい相棒の温水回路のフイルター交換

カートリッジタイプで汚れが確認出来無いので
分解して汚れを確認
まぁまぁの汚れ具合

これで交換しなきゃいけないフィルター類は
全部交換完了かな~ (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2023年1月30日 月曜日
今日はピタと3tの2台でした
ピタはRC現場へ

ピタはこのフロアーが限界 このフロアーから上は16Rかなって事でした
私は3tでツーバイ バラ組現場へ

入ってしまえば広いのですが・・・
土曜日はG4ミニ 日曜日ピタ 今日は3tの日替わりメニュー
弟は奈良まで現地調査へ

現場少し遠くて奈良県って事でした(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2023年1月29日 日曜日
今日は休日出勤が1件
私がピタでエアコンのメンテの現場へ

久し振りにピタに乗ったのですが、
エフコンのレバーってこんなに重かったかな ?
私の体は柔らかい電気レバーに
すっかり順応してるみたいです・・・
まぁ、良いんですけどね (+_+)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月28日 土曜日
今日はピタが2現場とミニ1台
朝一 ココで資材楊重

9時半作業終了で次のRC現場へ
そう、大雪の日に戻れなくなった現場です (;^ω^)

私は伐採した竹の搬出作業
クレーン据えてるのはバスターミナル内で
出来るだけ小スペースで据えて欲しいとお客様

京都の有名観光地 嵐山ですからね~
そんなお客様の意向も有って狭い所に前足セット

直突き出来るタダノのX足は普通のX足に比べて
足先が尖ってないのでガードレール下に差し込むには
少し刺しにくいですね・・・
手前の縁石とガードレールのパイプ部分との寸法取れなくて
アウトリガーフロートを手で引っ張り斜めにしながら
ラジコンでスライド伸ばしてセット完了
分かる人だけ分かって下さい マニアック過ぎるネタで
すいませんm(__)m
違いの分かる貴方はスーパーオペレーター (笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月27日 金曜日
今日も雪降りましたね・・・
ピタは前日 雪の影響で中止になった現場で手摺搬入

私も雪で中止になった現場でツーバイ小屋組してましたけど
又、雪にやられて早々に撤収してきました
午後は雪道走ってドロドロの相棒洗車して
本日終了
明日走れば又ドロドロかな~ (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月26日 木曜日
今日はミニ2台と16R
16Rは鉄板敷きへ

息子は久し振りにミニで木造建て方へ

私は24日の現場で小屋組を

午前中は雪かきで終わりました (;^ω^)
午後から小屋組開始

暗くなるまで頑張りましたが、残りは明日に
今晩 雪が沢山降らないことを願うのみ・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月25日 水曜日
今日か雪で全ての現場が止まりました
そんな中、今日どうしても作業するって言うピタの
現場が有って、昨日現場に戻って置いて帰ったピタ
まで息子を送って二人でタイヤチェーンを着けて
戻って
午後からの現場に備えてた私でしたが、あえなく中止に・・・
そりゃそうだ・・・この雪ですからね

で、9時過ぎに現場から離れて半日待機で現場に入る前の
タイミングで私にお客様から電話が・・・
大阪から現場に向かってる業者さんが現場にたどり着けそうに
無いみたいと・・・
昨日から今日はそうなる事は分かっていたとは思うのですが
弊社ではきちんと用意して現場に対応していますので
残念ながら当日キャンセルは100%保証して頂く事になりますm(__)m
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月24日 火曜日
今日は木造在来 1件 RC現場1件 ツーバイ手組現場1件
私はツーバイ手組現場へ

ユニック2台分を先に現場内に搬入してもらってからの
現場入り 携帯が鳴ったのは10時頃でした (;^ω^)
朝はこんなに天気良かったんですけどね~
夕方はこんな感じから

戻る時にはこんな感じになって
ガレージ向いて走らせましたが、

結局、少し離れた現場事務所まで戻って
ピタを置いて帰ってきました まぁその方が
安全ですからね (^^)v
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月23日 月曜日
弟は16Rで伐採相番

孫出したけど届かなかったと・・・ひ孫が有れば・・・(;^ω^)
息子はピタでRC現場へ

今日明日でスラブ型枠 土曜日鉄筋で後は枠出し
工程表は頂いてるんですが、ちょこちょこ変更有るんので
対応大変です(;^ω^)
私はエアコン室外機入替現場へ

結構 勾配キツクテ嵩上げ1回
ラジコンでアウトリガーセットしてフロントバンパー向きにキャビン回して
乗り込みやすくしてセット完了
段々ラジコンも使い慣れてきたぞ~ (^-^)

普段は室外機だけ吊りますがココの現場は高台のお寺なので
外した室内機も新しい室内機も全部クレーン搬入
ブームカメラで見ていると高台の左側は墓地なので
お墓の上は通らずに上限角一杯までブーム起こして旋回してました
何が起こるか分からないのでリスクヘッジはしておかないとね(^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年1月21日 土曜日
今日はミニ2現場 3tピタのラインナップ
弟は3tでSE構法建て方へ

道路の通行確保の為、ミニマムクレーン使用となりました
息子はピタで瓦搬入へ

ギリギリ寄せて半足確保 何とか1.4tの瓦 8パレットを搬入で9時前終了
その後ツーバイ手組現場で2階壁の材料搬入と出来上がった壁を起こして
本日終了

私はエアコン室外機の入替へ

合計14台だったんですが、段取り良くて9時入の10時半終了

午後は新しい相棒のカスタマイズ まだまだ完成形には程遠いですが
出来る所から少しづつ進めてます (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。