2023年2月 のアーカイブ
2023年2月28日 火曜日
今日はピタとミニ2台
ピタはツーバイ手組現場で2階床組

ミニ2台は同じお客様で木造建て方へ

どちらも大きい物件でしたが夕方には屋根合板貼って
外部の面材も貼れました

15時過ぎに建て方は終わってましたが、屋根屋さんも
弊社お客様なのでルーフィング到着まで1時間程待機
ルーフィング揚げて本日終了です
施主様、上棟おめでとうございます
日頃の行ないが良いのか建前日和の良い一日でしたね (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月27日 月曜日
ピタはツーバイ手組現場で小屋組

明日もピタは同じお客様の他の手組現場です
ミニは床材搬入へ

仕事量少なくて午前中終了でした (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月26日 日曜日
今日は休日出勤で兵庫県へ

本日全ての足場材 搬出完了
昨日も21時には就寝で本日4時半起床なので、昨日はブログ書く
時間が無かったです やっとこの遠方現場が終わったんですが、
昨日、他のお客様より片道100キロ往復200キロの
現場に来て欲しいとのオーダーが・・・
一日だけなので、向こうで手配した方が安くつくハズなんですが、
来て欲しいと言われれば、有難く、喜んで走らせて頂こうかなと (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月24日 金曜日
息子はピタで昨日の現場へ

同じ車線の少し向こうには同業書様のミニが
お話しさせて頂くと土木現場で推進の合番で暫く続く現場だと
息子は1か月も同じ現場なんて俺には無理や~って
言ってました・・・
私も窒息しそうで無理かも(;^ω^)
私はブームカメラの電源をやっと完成

これでジブのコネクター繋ぐとヒマゴの先まで
電源来るんで後はカメラ電源のワンタッチコネクターを
繋ぐだけになるんですが、結構面倒くさいです
4年程前に16tで作った時はもう少し早く作れた気がしましたが(;^ω^)
後は仮のカメラブラケットをちゃんとしたヤツに
作り直して完成かな~
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月23日 木曜日
今日は休日出勤が2台
ピタはRC現場へ

工期が押してるのか祝日午後から鉄筋搬入です (;^ω^)
弟はミニで手摺の搬入へ

大きな居宅で2回目の手摺搬入です (^-^)
最近は少し忙しく無くなって来てるんですが
その代わりに日曜祝日の作業が増えてきています
なので、平日にゆっくり休んで日祝に現場みたいな感じに
なってます (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月22日 水曜日
今日はピタとミニの2台
弟はミニで木造建て方へ

大工さん4名 夕方までゆっくりな一日だったみたいです
ピタはRC現場で型枠搬出からの屋根材搬入までのフルコース

昨日から最後の型枠搬出してて、追いかける様にルーフィングや屋根材もやって来たと・・・

朝一、今日は搬入車が同時に5業者 なかなか大変な現場ですが、やっと終わって
良かったと担当オペは申しておりました (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月21日 火曜日
今日はピタとミニ2台
ピタは型枠搬出へ

明日で枠出し完了 躯体関係は終わりかな~
弟はミニでツーバイ現場へ

私は昨日の現場で鉄骨階段据付とゲーブルトラス据付
朝はこんな感じからスタート

鉄骨階段を据えて地組したゲーブルトラスを据え付けて無時終了

しかし、しつこい雪でしたね 降ったり止んだりの繰り返し (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月20日 月曜日
今日はピタ ミニ 16t
ピタはRC現場へ

私は2日工程でSE構法建て方へ

躯体隣がお借り出来たのでメッチャ好条件の現場です
3階母屋まで組めて明日は早く終われそうです (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月19日 日曜日
今日は休日出勤が2現場
息子はピタでこの前に私が行ったエアコンのオーバーホール現場へ

前回担当した私が昨日、イロイロ申し送りしたので
それなりにセットしたみたいです

親フックギリギリで奥まで届いたって事でした
私は4時半起床で往復130キロ弱 兵庫県の現場で足場材搬出へ

昨日睡眠時間を逆算すると直ぐに寝ないといけなかったので
ブログ更新出来なかったんです・・・

しかし今日は良く降りましたね~ クレーンセット時 大雨でした (;^ω^)
朝は
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年2月17日 金曜日
ピタは電線間からの木造建て方へ

弟は下見打ち合わせの旅へ

私はアゲアゲ現場3日目

今日は足場の残りと防護柵のフェンス材料搬入して
地上に着地 本日持ち帰り
長かったこの現場も3月に1回 足場材の搬出で終わる事が出来るみたいです
乗り込みは暑い季節だったような気がします・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。