2016年7月17日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年7月15日
私は新規のお客様の現場で木造建て方

躯体ヨセヨセで据えるんで3階を組む時は首が痛くて我慢しながら上を見ていたら
今度は段々と頭痛が酷くなってくる・・・・何だかヤバイな~
これは息子担当の建て方現場

電線と電線の間に設置で建て方でした
でもココの現場はまだやり易い方で本日の一番難しかった現場がコレ

下見時に無かった仮設トイレが有ったり足場が高く組んであったりイロイロ大変だったみたいです
下見と打ち合わせしてる意味が無かったりしてますが・・・・・・・
ウチのエースオペさんはそつなくこなして帰ってきました
御客様がどこまでこのやり難い現場を理解されているかは不明です(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年7月14日
これは弟が担当した足場屋さん依頼の現場

本当は16Rの方がベストマッチングですけど何とか12Rで納めてきたみたいです
コッチは待機組がガレージでイロイロと

明日は忙しいみたいで沢山の同業者様から応援依頼の電話を頂きましたけどウチも
足りなくて一台応援して頂きました・・・・・私も明日は現場行ってきまーす 少し上を見るのが辛いですけど(泣)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年7月12日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年7月8日
忙しく無くてブログネタも少なく弟の携帯が壊れて写真も貰えずで更新サボってました m(__)m
今日はSE構法の建て方作業 一年ほど前にもココの現場から100mほどの場所でも
ミニクローラで建て方したんですけどね(笑)

100mほど向こうからガードマンの誘導でバックで入ってくる搬入車両
今日は軽トラ2台で4トンから積み替えての搬入でした

今日は5トンが滋賀県の水口 弟は京北の土木現場 私の現場はこんな感じで
良い現場は有りませんでした・・・・
まぁ皆上手く行ったみたいで良かったです(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年7月1日
今日は久し振りに5トンで木造建て方
担当オペの息子が御指名現場にラフターで出たので私が往復130キロの滋賀県現場まで走ってきました

5トンで十分対応できる物件で久し振りにトラッククレーンを満喫してきました

お昼ご飯は持って来なくて良いと前日に監督さんからラインで連絡があり御馳走になりました
施主様 心使い有り難う御座いました 御馳走様でしたm(__)m

今日は暑かったですね~ 暑いんでエアヒータの温度計で外気温をみるとこんな感じでした
真夏になると40度以上になるのでまだマシな方ですけどね~
暑いんですけど帰りは全線高速 約1時間で戻ってきました
ラフターなら2時間半掛かるんですけどね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年6月25日
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年6月24日
カテゴリー: メンテ全般 | コメントは受け付けていません。
2016年6月22日
息子担当は応援のパネル建て方
作業半径も出て1段ジブ・・・・でも届か無かったみたいです

私は改築物件で梁を2枚だけ

遠方で1時間残業の息子には悪いですけど2回吊って終わりましたヽ(^。^)ノ
明日も3台の中で一番近い現場に配車してもらってますm(__)m
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2016年6月18日
忙しかった1週間も昨日で終了 今日は現場仕事は有りませんでした~
で、本日の予定はGRの作動油とフィルター交換
みんなで楽しくガヤガヤと(笑)

抜けるだけ抜いて新油投入 一回組んでクレーン動かしてから再度 油を抜いてドラム1本分全量交換
タンク内とラインフィルター2個を交換して午前中に作業終了 結局残った新油は4リットル
まあまあやね(笑)
午後は自分の相棒を軽く洗車して本日終了 今日は暑かったですね~
カテゴリー: メンテ全般 | コメントは受け付けていません。