2014年6月9日
今日は16Rと九州で10R・・・・
16Rはウチには無いので勿論雇車 九州の現場も当然雇車
ウチはボウズでした・・・・(泣)
日中に雑用を済まして夕方から御得意様の事務所で、
6月末から始まる大型物件の施工計画を1時間ほどしてました・・・・・
電話で打ち合わせるより図面見ながら打合せする方が安心出来ますすし(笑)
明日は2台は動きますが1台が空いていて
1名は桁掛けの現場で誘導と玉掛けに行ってもらう予定です・・・・
良いのか悪いのか(泣)
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年6月7日
今日は電気屋さんからの依頼でエアコン室外器の撤去作業

新設は無くて1台降ろして約15分で作業終了
朝からは凄い雨で、河川改修の現場は午前中で作業中止 (泣)
もう少しで終れるのに~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年6月5日
今日も昨日の現場で建て方2日目
今日はスーパーウォールの壁を1枚づつ1階・2階貼って行きました

雨にはなりませんでしたけど、低気圧崩れの風が強くて
ツーバイパネルより軽いスーパーウォールの壁はグルグルグルグル
スーパーウォール専用の元請けさんのパネルクランプで吊ってるんですけど
余り気持ちの良い物ではないですね・・・・無事に終わって良かったです(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年6月4日
今日 近畿地方も梅雨入りしましたね・・・・
そんな中 今日は3台共に建て方でした
で、他の2台の返るコールの電話を受けながら
一番遅くまで現場で頑張ってたのは私(笑)

明日もこの現場でスーパーウォールの壁の取り付け
雨じゃ無かったら良いのですが・・・・
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年6月2日
今日は2ヶ所分の現場しか有りませんでした・・・・
1件は当社ガレージ前の河川改修現場 もう1件は兵庫県でエアコン室外器の入替え作業
私は往復約5時間掛けて戻ってきました・・・・
ヤッパリ現場は近い方が良いですね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年5月31日
今日は木造建て方作業

今日も暑い1日でした
1時間に1回休憩しながら定時で何とか母屋まで組んで本日終了
大工さん皆さんお疲れ様でした
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年5月29日
今日はこの前から建て方が続いているお客様で
最後の1棟の建て方でした・・・・次回は6月末らしい(笑)
進入路の橋がペラペラでラフターで渡る根性有りませんでした・・・・

反対側の道路幅2100の狭い所からラフター入れたんですけどね
事前下見で道路幅も確認してて計算では両側5cmで楽に入れる予定で、
道路に勾配が有って低い側のタイヤ下に板を敷いてゆっくり進入
予定外だったのはクレーンキャビンのドアミラー 曲げても3cmほどの厚みがあるんですね
10cmの余裕が7cmになりました(泣)

このご夫婦は上流 上賀茂神社から来られたのかな(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年5月26日
今日は少し前に建て方をさせて頂いたSE構法の現場で
屋根材料の搬入作業

何とか雨が降るまでに材料の搬入が出来ました(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年5月24日
今日も5トン現場を紹介します(笑)
朝は早朝作業でエアコン室外器入替え作業
3台を入替え合計6吊りで作業終了

次は8時着で鳥居とお地蔵さんの祠の石の台座の移設作業

移設元から移設場所の移動が一番大変でした・・・・・
トラックに立てたまま積んで運ぶにはギリギリの寸法でした(汗)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2014年5月23日
今日は私の現場が無くて、この前に下見した現場へ
5時出発で二人で行ってきました

朝は高速+下道で早朝で約2時間ほど
帰りは作業終了が17時過ぎだったので、全線高速の超リッチコースで帰社
1.5時間で帰れました 高速乗れる車ならではです (笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。