2023年3月16日
ピタはいつもの現場へ

7FR階 首が痛いと
揚程ギリギリで材料もソコソコ長いので結構厳しそうですね~
鉄筋屋さん いつもブログご覧いただきありがとうございます。
弟は16RでRC現場へ

型枠搬出で16時修了
で、二人は現場で頑張ってくれてるんですが、私はガレージでゴソゴソと
とりあえず、しなきゃならない作り物を

ナビと作業用ブームカメラのモニターステー製作を朝から開始
少し前からコツコツ作って今日が最終日
16Rのステーを借りて使っていたのですが、16Rが本格復帰したので
加藤ACS風に作ってみました 格納するとこんな感じに (^-^)

とりあえず下地塗装までしてステーは終了
二日間乗ったGR-120と明日建て方に行くGR-130 2台洗車

最後に現場で運送屋さんのトラックに拉致されて消息不明になった
引っ掛け棒を新造 お客様から申し訳無いとステンレスの棒を頂いたので作ってみました

グリップは釣り竿の廃棄品 世の流れはSDGSへ
こんな事して遊んでるから、事務が後回しになって伝票入力が終わったのは
18時半 なんとか本日の予定のミッション完了 約1.5時間余計に時間掛かりましたけどね(;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月15日
今日はピタとミニ2台
ピタはいつもの現場へ

7階R階の鉄筋搬入 何とかいけたと (;^ω^)
弟はG4ミニでバルクタンク搬出へ

直ぐに終わって下見2件走ってくれました
私は昨日の現場で建て方2日目

2重屋根で1回目の合板貼って垂木流したところで時間切れ終了となりました 大工さん
お疲れ様でした (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月14日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月13日
今日はピタ ミニ 16t
ピタはいつもの現場へ

今日は早く終わるって話でしたけど16時半終了
ミニは木造建て方で奈良県へ

2日上棟で明日はルーフィング揚げるのがメインの仕事みたいです
私は今日の担当現場が土曜日に中止になり、朝の天気で
今日出来たやんって、朝は損した気分だったんですが、
同業者様からの緊急ヘルプコールで16Rで現場へ
13時着で壁筋 3t一台分

担当機が少し前にG4ミニに変わったのでG4 16Rも乗り替わっても違和感ゼロ (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月12日
今日は休日出勤1件

本日は息子がG4ミニで現場へ 9時入の10時半終了
休日出勤はこんな仕事がありがたい
来週19日も1件有りますが次回は私が担当予定です (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月10日
ミニは木造建て方へ

残った二人は一日16Rのモロモロ作業

今日も朝8時から定時過ぎまで・・・ もう少しで、とりあえずは完了かな~
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月9日
息子はピタでいつもの現場へ

私は木造建て方へ

電線有るんで搬入はユニックで現場内に入れてもらいました
防護菅も無いですし・・・ 
2tショートのユニック ラジコン上手いんですよね~
全てブラインドタッチで操作されてます・・・ まぁ全てラジコンで動かしてたら
そうなるんかな~ 法律の縛り等で、そこまでラフターでは使えないからね (;^ω^)
弟は打ち合わせ3件 大学内1件 物流会社様1件 半導体工場様1件
これは物流会社様 高架水槽の入替工事

16Rで作業らしいです (^-^)
カテゴリー: 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2023年3月7日
今日はミニとピタ
ミニは屋根材搬入へ

私はピタでツーバイ現場で屋根パネル据付

久し振りにピタ乗りましたけど、現場は電線超すだけの簡単な現場で
屋根パネルをトラック2台分据付て午前中終了
ガレージ戻って午後は塗装していた息子と合流
夕方までゴソゴソと
現場出てる方が楽だと息子は言ってました 確かにね・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2023年3月6日
今日はピタとミニ
ピタはいつものRC現場へ

足場が上がって段々条件が厳しくなってきたと (;^ω^)
ミニはエアコン搬入へ

私は朝から打ち合わせ2件 ココは寸法無いのでミニじゃ無く3t (;^ω^)

10時45分帰社 11時に税理士さんが来社されて面談
午後は廃材の鉄板から切り出してジブのカメラブラケット製作
現在、とりあえずのブラケット付けてるんで早くちゃんとしたヤツに
替えないと・・・
6ミリの鉄板をサンダーで切り出してプレスで曲げて
ボルト穴開けて無時完了
カスタムワンオフモデルは製作に時間掛かる~
私の手が遅いだけかもね (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2023年3月4日
息子はピタでツーバイ現場へ

本日小屋組 次回屋根パネルで終了です
私はアゲアゲ土木現場の最終日

今日はブームカメラの映像をクレーンのMFDの外部入力端子に接続
やっぱり上のモニターの方が視線移動が少なくて良いかな・・・(;^ω^)

最後に嵩上げで使ってた鉄板や覆工板片付けて、下見に出てた
弟に嵩上げに使ってた盤木 軽トラ1台分を引き揚げに来てもらって帰社
で、持って帰って来たら又、片付けなきゃいけないので、お片付け

カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。